iichi通信
暮らしを包む、リネンとコットン。
さらり、リネン。ふわり、コットン。天然素材が心地よく感じられる季節になりました。毎日の装いやアクセサリー、バッグにお出かけ小物、日用品まで、暮らしを柔らかく包むリネンやコットンの手仕事。一つひと...
2025年4月27日
最新記事はこちらから。ファッション、アクセサリー、器、インテリアなどのハンドメイド作品やアンティークまで、彩り豊かな記事をお楽しみください。
iichi通信
さらり、リネン。ふわり、コットン。天然素材が心地よく感じられる季節になりました。毎日の装いやアクセサリー、バッグにお出かけ小物、日用品まで、暮らしを柔らかく包むリネンやコットンの手仕事。一つひと...
2025年4月27日
iichi通信
5月1日は「すずらんの日」。フランスの習慣で、家族や友人、恋人へ、感謝の気持ちを込めてすずらんの花を贈る日です。すずらんを贈られた人には、幸福が訪れると言われているのだそう。心に浮かんだ大切なあ...
2025年4月23日
iichi通信
春から初夏にかけての楽しみ、今まさに旬の食材。春野菜は筍、アスパラガス、新じゃがに、春の魚介は真鯛に鰹、あさりなど、旨みたっぷりの素材はシンプルにいただくのが一番ですね。おひたしならガラスの器で...
2025年4月20日
iichi通信
春の陽を浴びて、美しくきらめくダイヤモンド。宝石の中で最も硬く、強い光を放つ性質から、身につけることで困難を乗り越え願いを叶える石とも言われています。新しい環境、新しい人々との出会いが増える4月...
2025年4月16日
今週のテーマ記事
春風に紫色の花を揺らす、可憐なすみれ。道端で楚々と咲く姿は、バタバタと忙しない毎日をそっと潤してくれるようです。今回は「小さな幸せ」という花言葉を持つすみれモチーフのアクセサリーや、すみれ色のア...
2025年4月15日
iichi通信
新しい生活が始まり、4月もあっという間に折り返し。ついつい肩に力が入ってしまうこの時期、知らない間に疲れやストレスが溜まっているかもしれませんね。休日の夜にはアロマの優しい香りに癒されながら、本...
2025年4月13日
おすすめイベント
▼鉈落美也子 陶芸展鎌倉市にお店を構えるART&Dining Space たぶのきにて、鉈落(なたおち)美也子さんの陶芸展が開催。「ずっと側に置いておきたくなるような作品を。」そんな思いを込めて...
2025年4月12日
iichi通信
青空にさわやかな風が吹く、春うららな季節。お天気につられて普段よりも明るめのカラー、薄手素材のふんわりワンピースが気になります。心躍る一着を身に纏えばすっかりうきうき、春気分。おしゃれの楽しい季...
2025年4月9日
美しい手仕事 ジュエリー
「純潔」「純粋な愛」「永遠の絆」などの石言葉を持つダイヤモンド。その美しさときらめきは、そっと背中を押してくれる日々のお守りジュエリーとしても人気です。
2025年4月8日
iichi通信
男の子の成長を祝う、五月五日は端午の節句。子供たちの健やかな成長と幸せを願いながら、五月人形を飾り、和菓子をいただく大切な伝統行事のひとつです。現代の暮らしに馴染むスタイルの兜や鯉のぼりは、見て...
2025年4月6日
iichi通信
さわやかに晴れた四月の朝。カーテンを開けて顔を洗ったら、いつもよりゆっくりとコーヒーを淹れてみませんか。朝ごはんを食べながら、お気に入りの音楽をかけて、雑誌をパラパラと眺めて…。心地よい朝の時間...
2025年4月2日
今週のテーマ記事
手のひらサイズの可愛らしい豆皿と箸置き。花や動物モチーフ、木製、真鍮製など、見ているだけで楽しい個性豊かな作品が並びます。季節や料理に合わせて、温かみのあるもの、可愛らしいものなど、ついつい沢山...
2025年4月1日
iichi通信
手仕事から生まれる小さな世界。家々や、草花や動物、水たまり…じっと見つめていると、街の喧騒やそこに暮らす人々の声が聞こえてくるような気がします。あたたかな春の日、小さなオブジェを陽の当たる場所に...
2025年3月30日
iichi通信
日々の暮らしを支える、台所や食卓の道具。まな板、包丁、へらに布巾など、毎日必ず使う基本の道具こそ、使い勝手がよく手に馴染むものを選びたいものです。長く繰り返し手に取りたくなるような「わたしの定番...
2025年3月26日
iichi通信
今度のお休み、どこへ行く?天気予報の晴れマークを見ながら、春の海もいいね、街歩きやドライブも、と楽しい会話が弾む春の旅行シーズン。春色を取り入れた動きやすくカジュアルな装いで、いつもより遠くへと...
2025年3月23日
iichi通信
木々がほんのりと淡いピンク色に染まり始め、今年も桜の季節がやってきました。満開になり咲き乱れる桜の花も、雪のように散りゆく花びらも、どの瞬間も美しい桜をずっと眺めていられたら…。そんな想いを閉じ...
2025年3月19日
今週のテーマ記事
ひと針、ひと針の針仕事が織りなす日本の伝統手芸、刺し子。今から500年ほど前、貴重な綿製品を長く使うために生まれ、現代まで受け継がれてきた暮らしの知恵のひとつです。今ではさまざまな色合いの糸や布...
2025年3月18日
iichi通信
ぽかぽか陽気が続いたら、桜だよりが届くころ。おにぎりにサンドイッチ、お弁当を詰めて春のピクニックへと出かけませんか。籐や竹のかご、曲げわっぱに春色のお弁当包み、持ち運びやすい木の器など、お花見気...
2025年3月16日
おすすめイベント
▼DOUCEMENT POPUP EVENT 『 COLOR × COLOR 』「身につけるモノを通して、優しく穏やかに日々を過ごせますように。」と願いを込めて制作するDOUCEMENTさんのP...
2025年3月15日
iichi通信
4月からの新年度、新生活に入るタイミングは、なかなか買い替え時のない日用品を見直すのに良いタイミング。毎日使ううちにいつの間にかくたびれていたハンカチや身だしなみ品、スマホ周りのものなどを新調し...
2025年3月12日