iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード

iichi通信

週2日(水・日)お届けするiichi通信。見ているだけでわくわくする、季節や暮らしに沿ったアイテムをご紹介します。

暮らしを包む、リネンとコットン。

さらり、リネン。ふわり、コットン。天然素材が心地よく感じられる季節になりました。毎日の装いやアクセサリー、バッグにお出かけ小物、日用品まで、暮らしを柔らかく包むリネンやコットンの手仕事。一つひと...

2025年4月27日

すずらんを贈る日。

5月1日は「すずらんの日」。フランスの習慣で、家族や友人、恋人へ、感謝の気持ちを込めてすずらんの花を贈る日です。すずらんを贈られた人には、幸福が訪れると言われているのだそう。心に浮かんだ大切なあ...

2025年4月23日

春のテーブル。

春から初夏にかけての楽しみ、今まさに旬の食材。春野菜は筍、アスパラガス、新じゃがに、春の魚介は真鯛に鰹、あさりなど、旨みたっぷりの素材はシンプルにいただくのが一番ですね。おひたしならガラスの器で...

2025年4月20日

始まりの季節のダイヤモンド。

春の陽を浴びて、美しくきらめくダイヤモンド。宝石の中で最も硬く、強い光を放つ性質から、身につけることで困難を乗り越え願いを叶える石とも言われています。新しい環境、新しい人々との出会いが増える4月...

2025年4月16日

週末の夜、リラックスタイム。

新しい生活が始まり、4月もあっという間に折り返し。ついつい肩に力が入ってしまうこの時期、知らない間に疲れやストレスが溜まっているかもしれませんね。休日の夜にはアロマの優しい香りに癒されながら、本...

2025年4月13日

ワンピースの季節。

青空にさわやかな風が吹く、春うららな季節。お天気につられて普段よりも明るめのカラー、薄手素材のふんわりワンピースが気になります。心躍る一着を身に纏えばすっかりうきうき、春気分。おしゃれの楽しい季...

2025年4月9日

端午の節句の楽しみ。

男の子の成長を祝う、五月五日は端午の節句。子供たちの健やかな成長と幸せを願いながら、五月人形を飾り、和菓子をいただく大切な伝統行事のひとつです。現代の暮らしに馴染むスタイルの兜や鯉のぼりは、見て...

2025年4月6日

四月の朝を心地よく過ごす。

さわやかに晴れた四月の朝。カーテンを開けて顔を洗ったら、いつもよりゆっくりとコーヒーを淹れてみませんか。朝ごはんを食べながら、お気に入りの音楽をかけて、雑誌をパラパラと眺めて…。心地よい朝の時間...

2025年4月2日

小さな世界を飾る、愛でる。

手仕事から生まれる小さな世界。家々や、草花や動物、水たまり…じっと見つめていると、街の喧騒やそこに暮らす人々の声が聞こえてくるような気がします。あたたかな春の日、小さなオブジェを陽の当たる場所に...

2025年3月30日

揃えておきたい台所道具。

日々の暮らしを支える、台所や食卓の道具。まな板、包丁、へらに布巾など、毎日必ず使う基本の道具こそ、使い勝手がよく手に馴染むものを選びたいものです。長く繰り返し手に取りたくなるような「わたしの定番...

2025年3月26日

春を旅する、大人のカジュアル服。

今度のお休み、どこへ行く?天気予報の晴れマークを見ながら、春の海もいいね、街歩きやドライブも、と楽しい会話が弾む春の旅行シーズン。春色を取り入れた動きやすくカジュアルな装いで、いつもより遠くへと...

2025年3月23日

さくら色をあつめて。

木々がほんのりと淡いピンク色に染まり始め、今年も桜の季節がやってきました。満開になり咲き乱れる桜の花も、雪のように散りゆく花びらも、どの瞬間も美しい桜をずっと眺めていられたら…。そんな想いを閉じ...

2025年3月19日

そろそろ、お花見日和。

ぽかぽか陽気が続いたら、桜だよりが届くころ。おにぎりにサンドイッチ、お弁当を詰めて春のピクニックへと出かけませんか。籐や竹のかご、曲げわっぱに春色のお弁当包み、持ち運びやすい木の器など、お花見気...

2025年3月16日

新年度に新調したいもの。

4月からの新年度、新生活に入るタイミングは、なかなか買い替え時のない日用品を見直すのに良いタイミング。毎日使ううちにいつの間にかくたびれていたハンカチや身だしなみ品、スマホ周りのものなどを新調し...

2025年3月12日

この春に始めたい、大人の習い事。

毎日同じように過ごしているつもりでも、郵便受けに入っているスポーツクラブのチラシや、本屋さんに並ぶ英会話やペン字の教科書がなんだか目に留まる…。春になり、何か新しいことを始めてみたいと前向きなエ...

2025年3月9日

天然石に満たされて。

三寒四温を繰り返しながら、ようやく春の訪れ。季節の変わり目は日々の寒暖差や生活環境の変化などストレスが掛かりやすく、なんだか気持ちも不安定になりがちですね。春に纏う天然石は、そんな揺らぐ心を癒し...

2025年3月5日

大切な人へ、春の便り。

鳥たちが春を告げるころ、ふと思い出す大切な人のこと。元気にしているかな、と思ったら、久しぶりに手紙を書いてみませんか。簡単な挨拶も、いつの間にか溜まっていた沢山の話したいあれこれも、手書きの文字...

2025年3月2日

お出かけ日和の春バッグ。

長い冬も終わりに近づき、春の訪れはもうすぐそこに。日差しのあたたかなお出かけ日和の日には、春色バッグを一緒に連れていきませんか。冬の装いがぱっと春めいて見える、大人に似合うパステルカラーのバッグ...

2025年2月26日

暮らしの中の身近なアート。

いつもと同じ、いつもの毎日が幸せ。それでも時々ふと感じる物足りなさ…。そんな隙間はもしかしたら、アートなものたちが満たしてくれるかもしれません。思わぬ素材や形のアクセサリー、まるで生きているよう...

2025年2月23日

贈りものの季節。

春は贈りものの季節。お祝いごとや、就職や転職、引越しなど、身近な人たちの大切な節目に心温まるギフトを贈りませんか。一足早く春を感じられるリースや、長く使える革小物、インテリアなど、相手の喜ぶ顔を...

2025年2月19日

最近閲覧した作品

閲覧履歴

  1. トップページ
  2. 読みもの
  3. シリーズ一覧
  4. iichi通信

アプリ限定
クーポン配布中!

iichiの公式アプリ

いつでもどこでも、
お買い物がもっと便利に。