iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード

iichi通信 No.1530

春のテーブル。

春から初夏にかけての楽しみ、今まさに旬の食材。春野菜は筍、アスパラガス、新じゃがに、春の魚介は真鯛に鰹、あさりなど、旨みたっぷりの素材はシンプルにいただくのが一番ですね。おひたしならガラスの器で涼しげに、たけのこソテーは素朴な器でほっこりと。旬をより楽しめるような器や布小物を集めました。

ガラスの器には、春野菜のおひたしを。

旬の素材を引き立てる、素朴な小皿。

生き物たちも顔を出す、楽しい春の食卓。

テーブルも衣替え。クロスやコースター。

編集後記

春野菜って、どうしてこんなに美味しいのでしょう。菜の花をお浸しにしたら、あまりの美味しさに一把食べてしまいそうになりました。まとめて茹でておいて、ポン酢と鰹節をかけても、パスタに乗せても、卵と炒め合わせるだけでも最高です。ビタミンやミネラル豊富で、免疫力UPや疲労回復効果もあるという春野菜。菜の花の旬はあっという間に終わってしまいましたが、まだまだこれから春キャベツやそら豆など、食いしん坊の楽しみがたくさん。何を作ろうかなと、料理本をめくる手が止まりません。(編集・I)

次回予告 配信日 2025.4.23

次回のiichi通信は「すずらんを贈る日。」をお送りします。5月1日はすずらんの日。大切な人へすずらんの花を贈ると、贈られた人に幸福が訪れるのだとか…。アクセサリー、ポーチやバッグ、インテリアにカードなど、可憐なすずらんモチーフの手仕事を集めました。どうぞお楽しみに!

2025年4月20日


新着記事

もっと見る

ピックアップ記事

最近閲覧した作品

閲覧履歴

  1. トップページ
  2. 読みもの
  3. シリーズ一覧
  4. iichi通信
  5. 春のテーブル。

アプリ限定
クーポン配布中!

iichiの公式アプリ

いつでもどこでも、
お買い物がもっと便利に。