iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
四合瓶と
1 / 5

ぐい呑み 「一位」その2 木を味わう

¥4,800
SOLD
    10,000円以上のご注文で送料無料
    (同ショップ内)

    一位を轆轤で成形し、摺漆で仕上げました。
    あえて節のある所を使い、景色としてみました。

    サイズ 径 約76㎜ 高さ 約50㎜
    重さ  約45g
    容量  約90cc(八分目)

    一位は別名オンコ、アララギとも呼ばれ、針葉樹の良材で、神官が使う笏(しゃく)に使用されます。また、飛騨の一位一刀彫など彫刻や工芸品にも使われます。



    ※ 長時間湯水に浸しておくことは避けてください。
    ※ 使用後はスポンジなどの柔らかいもので洗い、直ぐに水気を拭き取るようにしてください。
    ※ 電子レンジ、オーブン、食器洗い、乾燥機、などの使用は出来ません。
    ※ 直射日光、急激な温度変化や過乾燥は歪みや割れ、劣化の原因となりますのでご注意ください。

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    ゆうパック ¥0

    発送までの目安

    3日

    ご購入の際の注意点

    ※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
    ※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
    ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
    ※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。

    ショップ

    杢香房信州

    長野 作品数:58

    信州で木のものつくりをしています。「木」の持つ魅力を引き出せるよう、自然な形を生かし、愛着を持って長く使っていただける物つくりを心がけています。木の素晴らしさ…

    ショップへの感想コメント

    (6)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 器・キッチン
    3. カップ・湯呑のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. ぐい呑み 「一位」その2 木を味わう

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。