iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
25,000円以上のご注文で送料無料 (同ショップ内)

プロフィール

 
Färg ファーリと読みます。
スウェーデン語で「色」を表す大好きな言葉です。

ふんわりした風合い しなやかな風合い
もこもこした風合い さらりとした風合い
つるつるした風合い くしゅっとした風合い

素材合わせ・色合わせ・織り技法の違いで生まれる
それぞれ異なる表情を持つ色々な手織り布。

デザイン・糸染め・織り・仕上げ・縫製まで
すべての作業工程をひとりで行うため
とてもゆっくりとしたペースですが
ひとつひとつ細やかに手と心を重ねて制作しています。

日々の暮らしのなかに寄り添いながら
時の流れとともに 手に身体に空間に
緩やかに馴染んでゆく色とりどりの手織り布を
お楽しみいただけましたら幸いです。

Färg 手織り布
金森 愛


■Detail
絹糸:京都西陣と群馬桐生から取り寄せた生糸を
   すべて自分で染め上げて使用しています。
麻糸:ラミー(苧麻)はすべて自分で染め上げ
   フレンチリネン(亜麻)は生成や白を基調に
   トップ染めの色糸を合わせて使用しています。
綿糸:スウェーデン南西部にある糸メーカー
   「Garn Huset I Kinna」の職人さんが染めた
   北欧の彩り豊かなコットンを使用しています。
カシミヤ:イタリア・カリアッジ社のカシミヤを中心に
     高品質な細番手の糸を使用しています。
     

■Profile
女子美術短期大学で日本刺繍を学んだのち
大塚テキスタイルデザイン専門学校で織物を学ぶ。
卒業後 真木テキスタイルスタジオに在籍し
インド工房での手織物制作と草木染めに携わる。
独立後 織りと離れていた二度の長いお休みを経て
2017年よりFärgとして本格的に制作活動を再開する。

■Works
2003年・2010年
「工房からの風」に手織り作品を出展する。
1999年ー2005年
フランス/スウェーデン/日本にて
金森穣演出振付コンテンポラリーダンス作品の
舞台衣装のデザインと制作を手掛ける。
2020年ー2023年
(株)カリアッジジャパンからの業務委託で
カシミヤストールのデザインと制作を手掛ける。

作品

一覧へ

感想コメント

一覧へ

  • ★★★★★
    [手織りカシミヤシルクストール…]

    母への祝いとして、利用させて頂きました。品物、取引、対応、気遣いどれを取っても文句無しでした。 ありがとうございました!

  • ★★★★★
    [手織りカシミヤ100%ストー…]

    とても軽く、ソフトな手触り 素敵なデザインでした。大事に使っていきたいと思います。

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. Färg 手織り布のショップ
  4. Färg 手織り布のプロフィール

アプリ限定
クーポン配布中!

iichiの公式アプリ

いつでもどこでも、
お買い物がもっと便利に。