

肩の部分は小刀の削り後を残した仕上げになっています。



1 / 5
木の一輪挿し「槐」(えんじゅ)木を愛でる
¥6,800
在庫数:1
10,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)
(同ショップ内)
槐の床柱を削って作ってみました。
槐は白太の黄色と赤身の焦げ茶色とのコントラストが特徴で、白太を残し首の長い鶴首徳利風にしてみました。肩の部分は小刀で削り仕上げてあります。
ガラス管(φ18ミリ×90ミリ)に水を入れてお使いください。
サイズ 底面 約85ミリ×80ミリ
高さ 約135ミリ
重さ 約270グラム
オイル仕上げ
槐は心材が焦げ茶色で国産材では珍しい色味を持っており、黄色い白太とのコントラストが面白いので和室の床柱や工芸品などに使われて来ました。
材は硬く粘りがあって割れにくく、チョウナの柄や天秤棒などにも用いられました。
飛騨地方ではこの木を家の入口や門の両側に植えて、鬼の侵入を防ぐという言い伝えがあるそうです。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
ゆうパック | ◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
3日
発送日は月~金曜日とさせていただきます。
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください
ご購入の際の注意点
※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形が異なる一点ものとしてご理解ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
ショップへの感想コメント
(6)-
by koukix
写真通りで想像してた通りのもので大満足でした。 割れがあると事前にお知らせ頂いておりましたが、 全く気にならない程度のものでした。 無垢ならではのことにつき、割れが大きくなったとしても それはそれで味わい深いものになると思っています。