

アルプスの山並みを背景に、小高い丘の上に立つホーエンザルツブルク城は、ザルツブルクのシンボルとも言えます。11世紀に造られ、16世紀初めに拡張され、一度も敵に占領されたことがない稀有な城塞です。
1 / 2
ザルツァッハ川と要塞
¥10,000
在庫数:1
- ギフト対応可
こちらのショップは送料無料です
モーツアルトの生誕地として有名なザルツブルク。クラッシック音楽ファンにとっては、いつかは行ってみたい憧れの街! 音楽ファンならずとも、アルプスの山々やザルツァッハ川などの自然が清々しく、中世からの街並みがとってもロマンチック。 しかも、歴史・伝統・文化が豊かで見どころがたくさんあります。
ザルツブルクは、その名が示すように古くから塩の交易で栄えました。中世時代には、塩は「白い金」とも称されるほど価値の高いものでした。さらに、9世紀からは司教座の置かれる重要な宗教都市としても繁栄し、多数の歴史的な建造物が今も残り、「北のローマ」「北のフローレンス」とも呼ばれます。 F15 ガイドブックを参加