今週のテーマ記事

涼しげに彩る、ガラスインテリア

陽の光を通してきらめくガラス雑貨。透明感のある素材は、涼しげなインテリアを演出してくれます。今回は窓辺やデスクにちょこんと置くだけで楽しめるオブジェや花器、吊るして楽しむサンキャッチャーや照明などをご紹介します。

▼ステンドグラスの小さな森

ステンドグラスでできた小さな森は、窓辺に置くと光が透けて幻想的。朝、昼、晩といつ見ても違う色を見せてくれます。ぴころ商店さんで扱っているお家や塔と組み合わせて、自分だけの森を飾るのも楽しいですね。

▼「ヒンメリ」モチーフのサンキャッチャー

フィンランドのモビール、「ヒンメリ」をモチーフにした立体サンキャッチャー。太陽の光や、夜は電気の灯りでできる影も魅力的です。錆びる素材ではないため、窓辺に吊るしたり、ガーデニングなどで木に掛けたり。太陽の光とともに幸せを呼び込むと言われるサンキャッチャー、プレゼントにもおすすめですよ。

▼宙吹きガラスで作られた、壁掛けの小さな一輪挿し

水色の小さな壁掛けの一輪挿し。水を入れると透明感がより引き立ちます。重さも市販の画鋲で留められるほど軽く、ちょこんと好きなお花を飾れば、涼しげなインテリアになりますね。

▼ペーパーウェイトにも。ガラスの小さな家

琴線(滋賀県)の店主でもあるガラス作家、時澤真美さんの家のオブジェ。底面の彫りが光を反射し、屈折して屋根部分や側面に模様のような陰影を映し出します。ペーパーウェイトとしても、オブジェとして置いてあるだけでも美しいですね。

他にもたくさん!ガラスインテリア

2022年6月3日


新着記事

もっと見る

ピックアップ記事

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 読みもの
  3. シリーズ一覧
  4. 今週のテーマ記事
  5. 涼しげに彩る、ガラスインテリア