昭和21年生まれ
昭和46年東京電機大学卒業
昭和49年大宮市教育委員会主催「やきもの講座」講師安岡路洋氏(後の開運なんでも鑑定団・鑑定士)を受講し飯能焼復活を志す。
昭和50年会津本郷焼窯元宗像窯7代目宗像亮一氏に師事。
日本陶芸展、日本民藝館展、茶道美術公募展、などに入選
蒼樹会会友、個展・高島屋大宮店16回、高島屋東京店・新宿店、東京銀座黒田陶苑、東急百貨店本店
日本橋浜町「好文画廊」で展示会
埼玉県飯能市で飯能の陶土を使用し飯能焼窯元として、
使いやすさを追求したうつわ、花器、食器、茶器、茶道具、文房具などをつくり焼いております。埼玉県推奨品「彩の国優良ブランド品」に認定される
yahoo.googleで岸道生・破草鞋窯(はそうあいがま)・飯能焼で検索できます。
- iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
- ショップ一覧
- 岸道生・破草鞋窯のショップ
- 岸道生・破草鞋窯のプロフィール