オーダー 道中財布 コットン紬風グリーン地製 「漢数字に渦巻 中色」
- オーダーメイド対応可
お知らせ
二鶴工芸(フヅルコウゲイ)です。 2024年10月1日(火)より、日本郵便のゆうパックにおいて、配達希望時間帯の「20時〜21時」枠が廃止されることとなりました。 きままなブログやってます。
http://blog.goo.ne.jp/hudurukougei
https://ameblo.jp/hudurukougei/
※この商品はオーダーになります。
おおよそ3週間ほどお時間をいただきます。
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かし、現在の日常で長く使っていただけるように素材はコットン紬風グリーン色を選び、オリジナルの漢数字に渦巻紋様を中色(金と銀の間の色目)泥で金彩加工しました道中財布です。
道中財布とは、江戸時代から旅人が旅に出る時にお金や重要書類などを肌身離さず懐に入れて持ち歩いたといわれている二つ或いは三つ折りの財布になります。
その道中財布を現代仕様にアップグレードさせました。
本品は時代を紡いだ道中財布になります。
本品裏地は麻の葉柄になります。
緒締めの部分は陶器製の緒締め。
ファスナーのつまみは竹製。
仕様は札入れとファスナーの小銭入れになります。
サイズは折りたたんだ状態で縦約10cm×横18.5cm×伸ばした状態で縦約23.5cm
紐で巻いたり、解いたりしないといけませんが、その所作が和の嗜みを感じさせます。
財布以外にもペン・趣味の道具等、ツールケースとしてもご活用いただけます。
摺箔加工の参考動画です⇒https://www.youtube.com/watch?v=xywm81Zz9cc&t=15s
※画像はサンプルです。
※緒締めの部分も在庫状況により変わる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
クリックポスト | ¥185 | ◯ | - | ¥0 |
[10/1からの新料金]レターパックライト | ¥430 | ◯ | - | ¥0 |
ゆうパック |
北海道 ¥1,740 東北 ¥1,150 関東 ¥990 信越 ¥990 北陸 ¥880 東海 ¥880 近畿 ¥880 中国 ¥880 四国 ¥880 九州 ¥990 沖縄 ¥1,450 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
25日
ご購入の際の注意点
ショップ
京都で呉服(着物・帯)に金箔を装飾する京友禅金彩工芸の職人をしています。桃山・江戸時代に確立された金彩工芸は帯や着物等布に金箔を施す技術です。金彩工芸の魅力は…
ショップへの感想コメント
(52)-
美しい落ち着いた柄で着物に合うと思い、とても気に入りました。箔が施された布の手触りは優しい質感です。サイズも大きすぎず小さすぎずお茶会にちょうど良い感じです。金彩工芸品に出会えたこと、とても嬉しく思います。 二鶴工芸さまに迅速かつ丁寧にご対応いただき、安心してお取り引きさせていただきました。また機会があればお取り引きをお願いいたします。
-
とても素敵です。 ありがとうございました。
-
お世話になっております、木村です。 無事、品物が届きました、迅速なご対応いただきありがとうございました。 このたびはありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
-
風合い、手触りもよく、とても素敵な商品です。 お取引も丁寧&スムーズで、よい買いものとなりました。