-
-
-
-
ひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げています
-
箸が転がりにくいデザイン
-
スプーンとフォークは裏面にして使用
-
ノスタルジックな雰囲気
-
-
-
凹bokoの休憩場所
-
楢材とウォールナット材の比較
凹boko ウォールナット
- オーダーメイド対応可
どっしりしてるけどスマートな凹型の箸置きです。
凹の面を回転させていろいろな使い方を楽しめます。
スプーン・フォークなどをおしゃれにセッティングしてゆっくりと食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ノスタルジックな雰囲気のパッケージに仕上げてみました。プレゼントなどにも喜ばれると思います。
パッケージの箱は、割としっかりとした造りになっておりますのでそのまま収納箱として使用していただけます。
ちょとしたお手入れ(メンテナンス)で自分だけのものに育てていく楽しさも味わって頂きたいです。
※2個セットでの販売になります。
※パッケージ箱は、MDF材にオイル塗装仕上げです。
※写真の箸置きとパッケージ以外のモノは、商品に含まれません。
※画面上と実物では、色味が異なって見える場合がありますので
ご了承ください。
※天然木を使用してますので、お届けする商品と写真の色・木目が多少異なる場合がございます。
※定期的なメンテナンスをお勧めします。
〖 樹種 〗 ウォールナット材
〖 サイズ 〗
W ( 幅 ) 60mm
D ( 奥行き ) 20mm
H ( 高さ ) 20mm
パッケージ箱 のサイズ
W ( 幅 ) 75mm
D ( 奥行き ) 54mm
H ( 高さ ) 32mm
〖 塗装 〗 ウレタンオイル
※塗装は木の肌合いを残すために薄く仕上げております。
※洗浄は水、ぬるま湯で柔らかいスポンジ等で洗ってください。
汚れが気になる時は、中性洗剤ですすぎ洗いをしてください。
洗浄後は、よく水分をふき取り、しっかりと自然乾燥させてください。
※食器洗浄機、食器乾燥機、電子レンジは木の割れの原因になりますのでご使用できません。
※メンテナス
木に保湿効果のあるオイル(乾性油:くるみ油・亜麻仁油・えごま油等)を全体的に薄く布で塗って、綺麗な布で拭き取りよく乾燥させます。
年に数回、メンテナンスすると表面に艶が出てしっとりした質感に戻るだけではなく乾燥を予防し、撥水や防カビの効果も得られ綺麗な状態で長くご使用頂くことができます。