iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
糸から選んで創った柔らかく透け感のある、涼しげな綿麻素材のオリジナルのUネック袖丈長めの長袖ニットです  縫い目のないホールガーメント機で編んでいますので肌当たりがとても心地よく軽いのが特徴です チャコールグレイの板締め(染色)と衿周りには柿渋染めを施しています 袖口にもデザインポイントとして別染色をした個性的なデザインです
後ろ身頃 前身頃と同じ模様
ボディに着用(前) シンプルなボトムスや透け感あるトップスとも合わせやすい1枚です。スタイリングに是非取り入れてみてはいかがでしょうか
左サイドから撮影 アシンメトリーのデザインがおしゃれな1枚です
衿周りの拡大 板締め染色の後、柿渋染め(茶色)を施しています
裾、袖の拡大 袖の色違いが効いています
1 / 7

伝統技法の板締め染色を取り入れた綿麻ホールガーメントニット~にじみのあるチャコールグレイと衿周りの柿渋染めがポイント

¥12,100
在庫数:1
  • ギフト対応可
    10,000円以上のご注文で送料無料
    (同ショップ内)

    MATERIAL 綿 70% 麻 30%

    col. チャコールグレイの縞柄+衿周りに柿渋染めをアクセントに入れています

    SIZE:フリー(M~Lくらい)

    着丈 | 64cm(BC丈) 

    バスト(置き寸) | 46cm 袖丈 | 60cm 袖口 | 15cm 

    【1点限定品】

    【日本製】    



    絲からのデザイン

    糸から選んで創った柔らかく透け感のある、涼しげな綿麻素材のオリジナルのUネック袖丈長めの長袖ニットです 
    縫い目のないホールガーメント機で編んでいますので肌当たりがとても心地よく軽いのが特徴です

    前中心の襟周りに少し折り返りデザインを入れていますので生地がくるっと丸まります。他に袖口と裾にゆるい切り替え線を入れています(模様でわかりにくくなっています)

    チャコールグレイの板締め(染色)と衿周りには柿渋染めを施しています。
    袖口にもデザインポイントとして別染色をした個性的なデザインです   




    日本の伝統”板締め”をニットに

    ”板締め”技法をニットに取り入れています
    ライトグレイのベースに黒(ダークグレイ)で後染めしています
    手描きのような縦縞模様が生まれました

    ※【板締め】は、もともと和服の帯締めに使用する絹糸を染色するのに使用していました。水目桜などの硬い板に、彫り師の職人さんが縞柄などの模様を彫り、染色の職人さんがその間に糸や生地を挟んで圧縮し、染色する技法です。木の彫った部分に染料が入り染まる仕組みです。簡単に説明していますが、仕上がるまでには幾つもの人の技術や工程があり、そこに少しでも関わって作品が作れる事はとても貴重な体験だと感じました
    これを30年程前にデザイナーの三宅一生さんがコレクションで初めて洋服に取り入れて発表、注目されました




    スタイリングいろいろ

    袖丈は、少し長めのデザインにしています。 暑い時期には日焼け予防として手の甲あたりまで伸ばして着用していただけます             
    夏は一枚でインナーとして(軽く透け感がある為、キャミソールなどの肌着の着用をお勧めいたします)、
    秋にはシャツをインして襟を見せる着こなしも可能なサイズ感にしています

    ホールガーメント機で編んでいますので裾は押し返し部分が無くインしてもたつかない仕様です



    ホールガーメントについて

    この商品はホールガーメント機で織っている為、接ぎめのないソフトな着心地と綿麻素材でサラッとした心地よい肌あたりが特徴です
    縫い代がない為、ストレスフリーでしなやかに身体にフィットしてくれます



    ※板締め加工は専門業者の管理のもと行っております。お洗濯をする際、はじめは多少色落ちが致します。予めご了承頂けますようお願い致します

    ※包装は不織布にリボンを掛けて透明な袋に入れるシンプルなものを考えております

    【取扱い方法】
    ※お洗濯は、ホームクリーニング用の洗剤を使い他のものとは別にしてネットに入れ優しく手洗いをおすすめします                                           洗濯後は、シワにならないよう平らに広げて乾燥してください     

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    クリックポスト ¥185 - ¥0

    発送までの目安

    3日
    発送は通常2、3日以内(土日祝日を除く)に対応させていただいております。
    お届け日時等にご希望がある場合は、購入時に備考欄へご記入お願いします。
    ※年末休暇12/25~1/10お休みをいただきます

    ご購入の際の注意点

    ※板締め加工は専門業者の管理のもと行っております。お洗濯をする際、はじめは多少色落ちが致します。予めご了承頂けますようお願い致します

    ※包装は不織布にリボンを掛けて透明な袋に入れるシンプルなものを考えております

    【取扱い方法】
    ※お洗濯は、ホームクリーニング用の洗剤を使い他のものとは別にしてネットに入れ優しく手洗いをおすすめします                                           洗濯後は、シワにならないよう平らに広げて乾燥してください 

    ショップ

    ginn emaki (ギン エマキ)

    東京 作品数:111

    絲からのデザイン・手しごとの染色・素材に添った刺しゅう、を軸としてゆっくり大切に創っています作品は数量限定品と1点もので構成しています2008年から活動をはじ…

    ショップへの感想コメント

    (12)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. ファッション
    3. トップスのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. 伝統技法の板締め染色を取り入れた綿麻ホールガーメントニット~にじみのあるチャコールグレイと衿周りの柿渋染めがポイント

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。