iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
1 / 12

名刺入れ シルク 伝統工芸 日本製 京都 西陣織 綴 絹100% 【い】kt7687

¥9,980
在庫数:1
  • ギフト対応可
    3,980円以上のご注文で送料無料
    (同ショップ内)

    絹の名刺入れ
    日本製 京都産 西陣織 綴 絹100%
    絹の重厚な風合い、手に馴染む織り、大事なときに使う大切なものになれる綴織(つづれおり)の名刺入れです。昔ながらの機で織師が糸を一本一本織り込む最古の歴史そのままの伝統的技法。ひとつひとつに個性のあるひとつだけの名刺入れが生まれます。
    記憶に残る初めましてを演出する 名刺入れ は、 就職祝い 昇進祝い 入社祝い 父の日 母の日 の プレゼント など大切な方への ギフト としても。

    用途|名刺入れ 男性 女性
    ※一般的な名刺(55×91mm)20枚が楽に入ります。
    ※マチは千鳥がけの手縫い。
    素材|シルク100% ※砂子糸(絹糸×金銀平糸)分類外繊維(金銀糸)使用
    マチ|絹糸(千鳥がけ)
    寸法|約11×6.5×0.8cm
    ※手作りのため個体差があります。
    包装|桐箱
    生産国|日本製 京都産

    ※太い絹糸で織り密度が高いため絹糸が馴染むまで使い始めはフタが浮きやすくなります。
    ※織りの特性として必ず生じる糸のつなぎ目が生地裏に見えます。
    ※織密度が高い厚手の絹織物のため芯は使わず仕立てています。
    ※手作りのため仕様表記に個体差が生じます。
    ※砂子糸は絹糸に極細金銀の平糸を撚り合わせた絹糸で砂をまぶしたような艶感が特徴です。

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    送料無料(宅急便・宅急便コンパクト) ¥0 ¥0

    発送までの目安

    2日

    ショップ

    キオリ

    京都 作品数:10

    京の手しごと、糸を綴り織る綴織綴織(つづれおり)は約四千年の歴史を誇り、日本へは飛鳥時代に伝承したとされ、西陣織で最も歴史があります。その歴史を継承した綴機(…

    ショップへの感想コメント

    (1)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. バッグ・財布
    3. カードケースのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. 名刺入れ シルク 伝統工芸 日本製 京都 西陣織 綴 絹100% 【い】kt7687

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。