格子柄の手拭いと紺色の無地を合わせてポーチを作りました。
歌舞伎の高麗屋が衣装に用いて高麗屋格子と呼ばれるようになった柄です。
使用した手拭いは専門の職人が注染染めで染めた質の良い物です。
表地には厚めの接着心を張りふっくらさせました。
内布は赤い無地のさらしで、一か所にポケットがあります。
サイズはファスナーが24cm、深さは16cm、マチが約6センチです。
バッグインバッグとかそのままお持ちいただける位の大きさです。
尚、手作り市や他のサイトにも出品しておりますので、SOLD OUTになる場合がございます。
ご入金確認後の発送となりますので、先にご注文をされてからのご入金でも大丈夫です。
ショップへの感想コメント
(30)-
無事に全部届きました。どれも素敵で、大切に使わせて頂きます。有難うございました。
-
昨日届きました。 ハンドウォーマーは手編みの温かさが 心も温めてくれそうで 山サンゴは初めてです。 素敵な付録も有難うございました!! y.shimizu
-
落ち着いた瑠璃色で、色々と合わせられそうで楽しみです。有難うございました。
-
本日届きました。 パンツスタイルに合わせる、シンプルなハットチェーンを探していました。 イメージ通りです!とても良いです☺️✨ ありがとうございました✨