iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード
全体図mp画像です。 浴衣に合わせて、紺の胴裏を選び裂き織りしました。
色々なシーンで活躍できると思います。 おやつ時間に、お菓子とお茶、晩酌の時に、飾り物の敷物に、植物などを飾ってもとても素敵にコーディネートできますよ。
私は、お菓子を盛り合わせたお皿を置いて、お皿映え。 (お皿のほうが大きくてもとても絵になります。) テーブルの真ん中の飾りの下に敷くと、グレードが上がるテーブルコーデに
材料は浴衣と胴裏。 裂いて、緯糸にして、手織りしています。
1 / 5

細い ランチョンマット (夏)

¥1,500
SOLD
    15,000円以上のご注文で送料無料
    (同ショップ内)

    裂き織りで、ランチョンマット(敷物)を作りました。
    おうち時間を充実させるアイテムの一つとしていかがですか?

    よくあるサイズのランチョンマットもいいけど、

    もう少し小さい敷物が欲しい、と私はよく思うのです。

    かといって、コースター小さすぎるし・・・。

    ということで、代わりサイズ作ってみました。

    縦12センチくらい、横39センチくらい(房なしで35センチ)です。

    今回は夏なので、浴衣で裂き織りしました。

    素材は綿で、とてもいい感じです。もちろんお洗濯可能です。

    発送方法

    送料 追跡 補償
    追加送料
    クリックポスト ¥185 - ¥0

    発送までの目安

    2日
    発送日は月~金曜日とさせていただきます。
    お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。

    ご購入の際の注意点

    ※一段一段手織りして作っておりますので、機械のように均等ではないのですが、それが良さだ と思っております。

    ※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

    ※洗濯可能です。ネットに入れて洗濯機が良いと思います。

    ※着物が天然染めの古布で、色止めはしてありますが、水にぬれると色が出ることがあります。

    ショップ

    織り きんいろのたい

    東京 作品数:51

    はじめまして。可愛い、ほっこりした物が大好きな織、ソーイング作家のきんいろのたい "かんべ泰子" と申します。愛犬の導きで、伝統民芸品の裂織りと出会い瞬きまし…

    ショップへの感想コメント

    (11)

    最近閲覧した作品

    閲覧履歴

    1. トップページ
    2. 家具・インテリア
    3. クロス・マットのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
    4. 細い ランチョンマット (夏)

    アプリ限定
    クーポン配布中!

    iichiの公式アプリ

    いつでもどこでも、
    お買い物がもっと便利に。