ミニレターセット かさねの色目~願の糸~
- ギフト対応可
(同ショップ内)
お知らせ
============================
`■夏季休業期間について`
8/9~8/17まで、夏季休業とさせていただきます。
8/8 12:00までに確定したご注文は、休業前に出荷いたします。
休業期間中にいただいたご注文・お問合せにつきましては
8/18以降に、順次対応とさせていただきます。
============================
■休業日■
土日祝(休業日にいただいたご注文・お問合せにつきましては営業日に対応させて頂きます。)
hirali手ぬぐい柄をモチーフにしたオリジナルのレターセットです。便箋には、手ぬぐいの表裏と合わせた2色をセットしました。プレゼントやギフトに添えたりしやすい小さいサイズのミニレターセットです。
封筒は、半透明のトレーシングペーパーでできているため、程よい透け感で中に入れた便箋の色と模様が楽しめます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【かさねの色目】願の糸
かつて、七夕では五色の糸を竿の先に掲げ、様々な願い事を託しました。旧暦で七夕は夏を過ぎた時期にあたるので、「願(ねがい)の糸」は初秋の季語。採用した文様は、縫い糸を巻いておく裁縫用具をモチーフとした「糸巻き紋」です。
~かさねの色目とは~
四季の変化に富む日本では、美しい風景をうむと同時に人々の美的感覚も育んできました。季節の移り変わりを敏感に感じ取り、自然の彩りを衣類においても取入れていくようになったのです。
平安時代には衣の表地と裏地を重ねた時に生まれる色合いを楽しみ、また、色とりどりの衣をずらしながら羽織る十二単がうまれました。
かさねの色目とは、こうした日本における色彩の考え方です。
季語にまつわる、「かさねの色目」は季節ごとに楽しんでいただけます。
プレゼントに、ご褒美に、日常を軽やかに楽しく彩ります。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ミニレターセット
便箋・・・8枚(2色入り)裏面無地
封筒・・・4枚
size
便箋:95×118mm
封筒:65×100mm
--------------------------------------------------------------------------------------------------
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
全国一律(スマートレター・レターパック等) | ¥370 | - | - | ¥0 |
発送までの目安
ショップ
手ぬぐいの町・堺から、新しいかたちの「一枚」を。江戸時代から和晒産業が盛んであった大阪・堺市。竹野染工はこの町で昭和36年の創業以来、ロール捺染という技術を用…
ショップへの感想コメント
(644)-
イイチ様を通し、長きに亘り多くの作家様と幸せな繋がりを築いて参りましたので、突然入金後にお問い合わせが通じない経験は初めてのこと、得体の知らない怖さと後悔すらを感じました。
-
by タジリ
-
by しずく
友人へのプレゼントに手刺繍ハンカチを選びました。ひと針ひと針、丁寧なおしごとを感じました。すぐに配送していただき、ありがとうございました。友人のバースデーに間に合って良かったです。