• 胴体はこぎん刺しとミニチュアファーを使用しています。。
  • 反対方向から。胴体と耳はグレーのミニチュアファー。 リボンには、ティーカップとスプーンのチャームがついています。
  • サイズはこのように手のひらに載る大きさです。

こぎん刺しのウサギのぬいぐるみ「総刺しこぎんウサギ うさぎの執事」

¥5,000
SOLD
  • ギフト対応可
20,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

お知らせ

☆Sold のものでも、ご希望ございましたら、お気軽にメッセージより問合せください。
1点物が多いため、全体の雰囲気はそのままに、材料の都合など相談させていただきます。 【衛生に関する配慮】
kogin*bear styleのくまたちは全て手縫いですが、衛生について下記のように配慮をしています。
●糸通しを使っているため、糸は舐めていません。また咳などかからないようにしています。
●ウェットティッシュで指をこまめに拭きながら作業しています(工程で手が汚れるためで以前から)。
●針を刺すなど怪我…

続きを読む

こぎん刺しの模様を生地全面に刺した「総刺し」を取り入れた
「総刺しこぎんウサギ」です。
ウサギですが、テディベアと同じ方法で作っています。

ミニチュアファーという、ごく短い毛足が起毛した生地を使っています。
綿をしっかり詰めているので、固めの質感です。

サイズは
高さ7cm(耳を入れると11cm)×横7cm
奥行7cm
※自立はできませんので座った状態です。
小さいため、身近な空間に飾ることができます。

素材
ミニチュアファー、こぎん糸、こぎん布、
サテンリボン、金属チャーム

雪うさぎみたいに真っ白ですが、耳裏と胴体を薄いグレーにしました。
スタイリッシュな印象で、ウサギの執事のような感じに。
こぎん刺しは、白にグレーの糸で刺しました。

首、手足が自由に動かせますので、お好みの表情にできます。
嬉しい時は一緒に喜んでいるように、
元気がでない時は、励ましているように、
見る人の気持ちに添えるように、と、
敢えて目鼻のパーツは付けていません。

こぎん刺しの模様は「花つなぎの変形」。チェック模様のようにも見えます。

詳しい情報はブログをご覧ください。
http://kurosuke3796.hatenablog.com/entry/2017/11/25/092902

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
ゆうパック ¥0

発送までの目安

5日
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。

ご購入の際の注意点

※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※安全性には十分配慮しておりますが、小さな部品もあります。小さなお子様やペットには十分ご注意をお願いいたします。

ショップ

kogin*bear style

東京 作品数:465

こぎん刺しのテディベア製作の、kogin*bear style(こぎんベアスタイル) 手芸家こひろ です。伝統の手仕事を、新しい形で未来へ。テディベアとこぎん…

ショップへの感想コメント

(127)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 家具・インテリア
  3. インテリア雑貨のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. こぎん刺しのウサギのぬいぐるみ「総刺しこぎんウサギ うさぎの執事」