終了したイベント
-
2023/10/12(木)
【 藁細工 ほうきづくり体験のお知らせ 】 こんにちは。うつわと手仕事廻り道です。 藁細工ワークショップを、10月から再開いたします。 前回の鍋敷き作りに ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 暑い夏が過ぎ、鍋の季節になってきましたね。これからの秋から冬にかけて 沢山使って育ててくださいね。 さて、次回はサッと掃き掃除が手軽にできるほうきづくりを開催します。 ほうきの糸のお色はご用意した色の中から、皆さんにご自身で選んでいただくので お気に入りのほうきが出来上がります! 手帚サイズなのでお部屋に掛けておいても可愛らしく、 気軽にサッと気になるところを掃き掃除できて 便利なサイズ感です。 気になって下さっていた方々、ぜひ、この機会に ご参加くださいね。 お申込み方法は、下記にて。 ご連絡お待ちしております。 ---------------------------------------------------- 講師 高橋圭三(たかはしけいぞう)藁竹茅 主宰 @waratakekaya 1956年2月生まれ 早稲田大学の職員を早期退職し手仕事工房「藁竹茅」を立ち上げ。 藁細工、竹細工、茅葺き等の手仕事を伝承する活動を行う。 「藁竹茅」(わらたけかや) ー生活を飾る、そんな手仕事ー 生活を飾るとは、暮らしに豊かさを盛り込むことです。 作って楽しく、見て美しく、そして時々役に立つ。人や自然は危めない。そんな手仕事の悦びが日々の生活をちょっぴり豊かにしてくれます。 ---------------------------------------------------- 日時:2023年10月12日(木) ■午前の部 10:00 ■午後の部 13:30 定員:各回原則6名 費用:3,000円(材料代込) 持物:はさみ メジャー(1mあればOK) お持ち帰り用の袋 お支払方法:現金のみ 会場:うつわと手仕事 廻り道 神奈川県鎌倉市大町2-8-14 Google map▶︎ https://goo.gl/maps/J1a8f52nKKk4bfqc8 ---------------------------------------------------- ・余裕を持って時間を組んでおります。(所要時間 約2時間程度) ・お支払方法は現金のみとなっております。ご準備をお願いいたします。 ・お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。 ・会場は換気をして開催します。肌寒く感じる方もいらっしゃるかと思いますので、羽織などご持参お願い致します。 ■参加申込方法 下記メールアドレス、もしくはインスタのDMまで以下の内容をお知らせください。 ・参加希望日時 ・参加希望人数 ・参加者全員の氏名 ・ご連絡先(携帯番号) メールアドレス mawarimichi.mm@gmail.com ---------------------------------------------------- 注意事項 ・新型コロナウイルス感染対策のため、ご入室時にアルコール消毒のご協力をお願いいたします。 ・37.5℃以上発熱の方、体調の悪い方はご参加をお控えください。 ご不明点などございましたら お気軽にお尋ねください。 よろしくお願い致します。
-
2023/10/7(土)
【お知らせ】 「初めてのダーニングワークショップ」 こんにちは。季節も秋へと変化していきましたね。 そろそろチクチク針仕事を始めませんか。 私も以前から、ずっと気になっていたダーニングのワークショップを開催します。 これからの時期にぴったりの手仕事です! 穴の開いてしまったお気に入りの靴下や、セーター、Tシャツなどを持ち寄り ダーニングの基本を習得し、冬ごもりにチクチクお直ししましょう。 ステッチの柄を初心者向けに数種類ご用意しますので、お好きな柄をお選びください。 ------------------------------------------- 講師 nui. 平井絵美 横須賀市在住。ダーニングの他、ステッチを施した布小物製作。 ダーニングとは、ヨーロッパに古くから伝わる修繕方法のこと。 穴あきやシミつきで着られなくなってしまった、でも捨てたくない、そんなお気に入りの衣類をお繕いすることで更に愛着の湧く宝物の一着になります。 初めての方でも、ちょっとしたコツを掴めば簡単にできるのがダーニングの魅力でもあります。 ご興味をお持ちの方、ぜひこの機会にご参加ください。ダーニングを楽しむきっかけになれば幸いです。 ------------------------------------------- 日時:2023年10月 7日(土) ■午前の部 10:00 ■午後の部 13:30 定員:各回原則5名 費用:3,000円(材料代込) 持物: ○繕いたいもの (穴のあいたくつ下、ニット、シャツなど。シミつき、すり切れもOK) ※穴の大きさは3センチくらいまで。 ※極端に厚手、薄手のものは避けてください。お繕いできない場合もございます。 ○糸切りばさみ ○針 (とじ針、フランス刺繍針などおすすめ。お持ちでない方、貸出します。) ○ダーニングマッシュルーム (お持ちであれば。ない方貸出します。) ○筆記用具(メモが必要な方) 会場:うつわと手仕事 廻り道 神奈川県鎌倉市大町2-8-14 Google map▶︎ https://goo.gl/maps/J1a8f52nKKk4bfqc8 ------------------------------------------- ・余裕を持って時間を組んでおります。製作終了次第ご退出いただけます。(所要時間 約2時間30分程度) ・お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。 ・会場は換気をして開催します。肌寒く感じる方もいらっしゃるかと思いますので、羽織などご持参お願い致します。 ・お支払方法は、現金のみです。ご用意をお願いいたします。 ■参加申込方法 下記メールアドレス、もしくはインスタのDMまで以下の内容をお知らせください。 ・参加希望日時 ・参加希望人数 ・参加者全員の氏名 ・ご連絡先(携帯番号) メールアドレス mawarimichi.mm@gmail.com ------------------------------------------- 注意事項 ・新型コロナウイルス感染対策のため、ご入室時にアルコール消毒のご協力をお願いいたします。 ・37.5℃以上発熱の方、体調の悪い方はご参加をお控えください。 ご不明点などございましたら お気軽にお尋ねください。 よろしくお願い致します。
-
2023/9/16(土) 〜 9/24(日)
福岡県よりnishimokko 西村洋一さんをお迎えして、個展「nishimokkoの道」を開催いたします。 どこかユニークで、心をふわりと軽くしてくれるnishimokkoさんの木工作品。 今回が関東初個展となります。九州から独創性のある作品たちが総勢200点届きます。ぜひ、お楽しみに。 廻り道 店主 生活の中で何気に楽しかったことや心に残ったこと感じたこと、面白いシーンに遭遇した時など、湯気のようにフワッと気持ちが沸いた時のことを形にしています。「ゆげる」と名付けてシリーズでオブジェなど作ってます。 今回の展示では、今僕がつくりたい形をオブジェや生活用品などで全体的にお見せできればと思っています。 nishimokko 西村洋一 作家略歴 1976年長崎生まれ 大学で木彫を学び、家具制作会社勤務を経て、nishimokkoとして独立。福岡にアトリエを構える。
-
2023/9/1(金) 〜 9/10(日)
千葉県の自然に囲まれた土地に工房を構え、木や金属など身近にある素材を用いて制作している成瀬 治さんのpop upを開催いたします。 私は、成瀬さんの金属のスプーンに出会い、自由で素材そのものの美しさを引き出し生み出されるものづくりに惹かれました。 成瀬さんにしか出せない、工業的な素材から生まれるあたたかさがあります。 会期中は、ステンレスのさじやアルミのお皿など今まで廻り道ではご紹介したことのない金属の手仕事たちが並びます。 ぜひ、ご覧ください。 うつわと手仕事 廻り道 つくるものによって、その時々変化するのですが、身近な素材を使っていたいと思っています。 今回のスプーンでしたら、工芸的なイメージの素材より、何処にでもあるステンレスの感じが自分には静かな感じがしてすきです。 今回の展示では、カトラリーと、ちょっとした小物など ポケットに入ってしまうサイズ感のものたちを持っていこうと思っています。 成瀬 治