和色のチャクラカラーと灰茶色の組紐ブレスレット【老松組】

¥1,000
SOLD
900円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

お知らせ

迅速な商品管理に努めておりますが、販売チャンネルが複数存在するため、極希にではありますがご注文が重複する可能性があります。既に売約済みであった場合には何卒ご容赦願います。

続きを読む

【作品の特徴】
 第1~第7のチャクラカラー(①赤・②橙・③黄・④緑・⑤青・⑥藍・⑦紫)と、第8のチャクラの色である白の全8色を、日本古来の色に置き換え、それを灰茶色で包んだ老松組の組紐のブレスレットです。
 チャクラの各色は、赤→茜、橙→杏、黄→鶯、緑→若緑、青→縹、藍→鉄藍、紫、そして白の8色です。
【チャクラとは】
 チャクラとは、インドのサンスクリット語で「車輪・円」を意味する、体に点在するエネルギーの基点です。
 チャクラはそれぞれ「色」を持っており、時代・地域により諸説はありますが上の色が該当するといわれています。
【サイズ等の仕様】
 全長約160mmです(左右のカツラカン(ゴールド)を含む)。画像にはありませんが、これに、同色の60mmのアジャスターチェーンとカニカンを付けてお譲りします。(サイズを指定していただければ、チェーンを同色の丸カン仕様に変更することも可能です。ただし、この場合若干余裕を持った長さになります。)
 画像ではやや太く見えますが、組みあがりの紐の直径は約4.5mmで、女性の手に調度良い太さだと思います。
【製作者より一言】
 表面の「灰茶」ですが、実は近代以降に付けられた名前のようです。江戸期に流行した「四十八茶百鼠」の通り、灰色は火事を連想して嫌われ、その系統の色はもっぱら「鼠色」と言われていました。
 ならばこの色は鼠茶色なのかというとそうでもなく、鼠茶は鼠色がかった茶色で、その逆の茶鼠は茶色がかった鼠色となり、それに対してこの灰茶は鼠色でも茶色でもない両者の中間色です。
 また、灰茶色は「雀色」と同じだという説もありますが、通常雀色というのは雀の頭の部分のもっと褐色を帯びた色のようで、いわゆる夕暮れ時を表す「雀色時(すずめいろどき)」はこの色を言うのだと思います。さらに、同じ雀でも頭の色を雀頭色と言い、羽のもっと鼠がかった色を雀の羽色と言って区別したという説もあり、そうなるとこの灰茶色は雀の羽色ということになりそうです。
 使用している紐は1mmのワックスコード(ポリエステル糸を蝋でコーティングしたもの)を使用しています。身に付けているうちに次第に柔らかくなり自然な風合いに変わっていきます。
色違い(ミントグーンetc)もあります。そちらも是非御覧ください。

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
定形郵便 ¥82 - - ¥0

発送までの目安

7日
上記は最大値です。通常は可及的速やかに発送いたします。
また、上記以外の発送方法をご希望の場合はご相談を承ります。
その場合、左記発送方法との差額は購入者様のご負担とさせていただきます。
なにとぞご了承ください。

ご購入の際の注意点

※全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。

※基本的にノークレーム・ノーリターンでお願い致します。 気になる点がありましたらご注文前にお気軽にご質問ください。また、ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。

※この商品には一部金属を使用しております。アレルギー等がご心配な方は購入をお控えください。

ショップ

紐人

神奈川 作品数:34

ワックスコードで組紐をブレスレットを手作りしています。是非御覧ください。商品を置いていただける実店舗さん募集中です。

ショップへの感想コメント

(1)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. アクセサリー
  3. ブレスレット・バングルのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 和色のチャクラカラーと灰茶色の組紐ブレスレット【老松組】