北欧 ビンテージ Kai Kristiansen ネイルチェア No.32 カイ・クリスチャンセン dining chair
- アンティーク・ヴィンテージ
アンティーク・ヴィンテージ商品として登録されています。経年変化や使用感などがある可能性があります。
◆商品説明
1960年代にKorup Stolefabrik社より発表されたno.32、通称【ネイルチェア】
包み込むような背もたれのカーブや前脚から後脚へL 字型に繋がるフレームの構造、ネイルのような形をした小さなアームが特徴的で「カイ・クリスチャンセン」デザインの名作といえる作品です。
窪みがある形状のショートアームは背もたれに身を預け、肘をかけた際ちょうど窪みに腕がフィットしてくれます。また、アームが短いことでダイニングテーブルやデスクへの収まりもよく、座る人の出入りの邪魔にもなりにくいといった特徴があります。
座面生地はデンマークのユトランド半島にある老舗生地メーカーKjellerup Vaeveri社(ケアロップヴァヴェリ)のSAMSØ(サムス)で張り替えをしております。繊細なラインを等間隔にはしらせたSAMSØ、ウール80%とコットン20%が織りなす、ほどよくさらっとした質感のクオリティ高い生地になります。
■デザイナー Kai Kristiansen(カイ・クリスチャンセン)
■メーカー Korup Stolefabrik社
■サイズ 幅540 奥行540 高さ750 座面高450(mm)
■素材 Teak(チーク)
■状態 木部には経年使用でできた擦れ傷や当たり傷などが確認できますがビンテージの風合いの範囲内で美貌を損ねるものではなく全体的に良いコンディションです。
◾️在庫 2脚有り(※2脚ご注文の際は事前にメッセージを下さいませ。ご案内いたします)
-Kai Kristiansen(カイ・クリスチャンセン)について-
カイ・クリスチャンセンは1929年デンマーク生まれ。1949年に王立芸術アカデミーに入学、コーア・クリントに師事し、指物技術工の資格を取得。1955年、わずか26歳で自身のスタジオを開設し、コーア・クリントの「古代は我々よりももっとモダンである」というデザイン哲学のもと、彼は伝統的な家具の形態と職人技からインスピレーションを受けつつも、人間工学を考慮したデザインを多く残しています。
斬新なデザインと印象的なラインのダイニングアームチェア「No.42」やSchou Andersen用に設計された「NV31」も彼の代表的な作品となります。
*リペアにつきまして*
永年の時を経てきたヴィンテージ家具の味わいを残しつつ、強度・清潔さのある仕上がりを追求し自社工房にてリペアを行っております。
木部は基本サンディング(研磨)で表面を整え、オスモオイル(無公害自然塗料)にて塗装いたします。
※全ての傷や汚れ、劣化、色の違い等が無くなるわけではございません。
ヴィンテージ独自の細かな傷などございますので予めご理解下さいませ。
他、商品についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
*発送につきまして*
アートセッティングデリバリー家財おまかせ便にて発送いたします。開梱・搬入・設置・梱包材の持ち帰りまで、すべて対応いたします。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
ヤマトらくらく家財宅急便 Bランク |
青森県 ¥6,500 岩手県 ¥6,500 宮城県 ¥6,500 秋田県 ¥6,500 山形県 ¥6,000 福島県 ¥6,000 茨城県 ¥6,000 栃木県 ¥6,000 群馬県 ¥5,720 埼玉県 ¥5,720 千葉県 ¥5,720 東京都 ¥5,720 神奈川県 ¥5,720 新潟県 ¥5,720 富山県 ¥4,700 石川県 ¥4,700 福井県 ¥4,700 山梨県 ¥5,500 長野県 ¥5,500 岐阜県 ¥4,620 静岡県 ¥5,500 愛知県 ¥4,620 三重県 ¥4,620 滋賀県 ¥4,500 京都府 ¥4,400 大阪府 ¥4,400 兵庫県 ¥4,400 奈良県 ¥4,400 和歌山県 ¥4,400 鳥取県 ¥4,400 島根県 ¥4,400 岡山県 ¥4,400 広島県 ¥4,400 山口県 ¥4,500 徳島県 ¥4,600 香川県 ¥4,600 愛媛県 ¥4,600 高知県 ¥4,600 福岡県 ¥5,400 佐賀県 ¥5,400 長崎県 ¥5,400 熊本県 ¥5,400 大分県 ¥5,400 宮崎県 ¥5,900 鹿児島県 ¥5,900 沖縄県 ¥8,140 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
7日
開梱・搬入・設置・梱包材の持ち帰りまで、すべて対応いたします。
ご購入の際の注意点
永年の時を経てきたヴィンテージ家具の味わいを残しつつ、強度・清潔さのある仕上がりを追求し自社工房にてリペアを行っております。
木部は基本サンディング(研磨)で表面を整え、オスモオイル(無公害自然塗料)にて塗装いたします。
※全ての傷や汚れ、劣化、色の違い等が無くなるわけではございません。
ヴィンテージ独自の細かな傷などございますので予めご理解下さいませ。
他、商品についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
ショップへの感想コメント
(25)-
by kofu
この度は迅速、丁寧なご対応ありがとうございました。昨日受け取りました。とても素敵な作品で大変満足しています。大切に使わせていただきます。
-
イメージ通りのテーブルでホワイトの脚部分が天板の木目に合います。 一人暮らしに小さすぎず、ゆとりがあり、使い勝手が良さそうです。 事前のメッセージのやりとりも、不安が解消されて、ありがたかったです。 メンテナンスしながら、大切に使っていきますね。
-
by ruru
先ほど受け取りました とても素敵な作品で感激です! お茶や食事の時間がますます楽しく なりそうです ありがとうございました♡
-
タンバリン刺繍の照明は2回目です。全体のオシャレなフォルムと上質な木の脚のぬくもり、刺繍リネン越しの光に癒され、思わずリピートしました。とても丁寧にご対応頂きありがとうございました。大切にさせて頂きます。
-
by yukko