-
-
生糸と紬糸を混ぜながら4色の縞模様にしました。 白部分:キビソ+生糸 濃茶部分:赤みがかった茶色(紬糸)+青(手紡糸) 薄茶部分:ベージュ(生糸)+赤みがかった茶色(紬糸) 青部分:真綿を自分で紡いだ糸 この組み合わせで縞模様を連続させています。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自然光での撮影
-
自然光での撮影
-
化粧箱にお入れいたします。
-
このようなラッピングでお届けいたします。
ネクタイ(4色縞)
- ギフト対応可
- オーダーメイド対応可
(同ショップ内)
生糸と紬糸の2種類の絹糸を組み合わせた、1点もののネクタイです。
生糸と紬糸を混ぜながら4色の縞模様にしました。
白部分:染めなしキビソ+染めなし生糸
濃茶部分:赤みがかった茶色(紬糸)+青(手紡糸)
薄茶部分:ベージュ(生糸)+赤みがかった茶色(紬糸)
青部分:手紡糸(真綿の状態を染めて、それから紡いだ糸)
この組み合わせで縞模様を連続させています。
デザインに合わせて絹糸を染めるところから製作しています。化学染料での染めですが、糸を傷めないよう時間をかけてゆっくり染めています。
そうして染めた糸を、はた織り機で丁寧に織っていきます。
ネクタイ1本のために1枚の布を織ります。2枚は作らないので、1点ものとして大切に織っています。
ツヤありの細い生糸、素朴な風合いの紬糸、この2種類の絹糸を太い縞模様に織りました。
はた織り機は、着物や帯を織るのに使用する着尺機を、ネクタイ生地用に改良しました。ですので、よこ糸の打ち込みもしっかりした布ができます。
裁断と縫製は、職人さんにお願いしています。
手縫いの良さは、糸に遊びを付けて縫製されるところです。これによりネクタイを結んだ後のヨレも、引っ張って伸ばせば形が整うようになっています。
スーツにはもちろんですが、カーディガンやシャツ一枚でも合うようなデザインにしています。
すべての作業を岐阜県揖斐川町で行っております。
素材
表布 絹100%(生糸・紬糸)
裏布 ポリエステル
サイズ
長さ144㎝×大剣幅9㎝
重量
52g
染色
たて糸、よこ糸ともに化学染料
お手入れ方法
汚れが目立つ場合は、手洗いをお勧めします。汚れの種類にもよりますが、食べ物の場合は、お湯をためたバケツに中性洗剤を溶かし、その中で揺らすように洗ってください。軽く絞って形を整え、陰干ししてください。アイロンをかける時は、必ずあて布をあててください。
ショップへの感想コメント
(47)-
by くまのこ
コメントが遅くなりましたが、素敵な作品を受け取りました!思っていたより厚めで、写真よりも温かみが増した仕上がりで、優しい気持ちになりました。購入した作品の厚さを合わせるために、一点を織り直すことを提案いただき、本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。
-
毎回ですがマヤイカムさんの 作品は素材感が最高です。 今回のコースターも素晴らしい〜 ラッピング自体が素敵で バラすのがもったいないです。 今後の作品も楽しみにしてます。