昭和レトロ プラバンレジンブローチ・バッジ…バッグ、リュックにも! ”カタカタ足踏みミシン・チューリップ壁紙”
☆自身の昭和の思い出を、オリジナルのイラストに起こして、そこから…今回は、ブローチ・バッジに仕上げました。
”カタカタ足踏みミシン・チューリップ壁紙” です。
出来るだけ細かく小さくそしてカラフルに!
いくつもの試作を繰り返し、キャラクターが映えるサイズを決定しました。
色の出方を調節しながら、一つ一つ細部まで色を重ねています。
小さなパーツも一つ一つ制作して…
加熱して ➡ 着色して ➡ コーティングして ➡ 成形して ➡
そして合体させておりますので、立体的に仕上がっております。
☆洋裁道具はリングでゆらゆら動きます。
【 ギフトBOXをお付けします 】
ちょっぴりお世話になった先輩・お友達etc…
感謝の気持ちを伝えたいけれど…
値の張る物はかえって気を遣わせてしまうし…
悩みどころですね。
気兼ねなく受け取っていただけて、そこからホッコリした関係を築いていただけたら…
そんな想いからギフトBOXをお付けしました。
【 昭和レトロ 】
今、若人の間で流行っているらしい。
映画[三丁目の夕日]の後、テーマパークや観光地も賑わっているそうな。
ファッション然り、インテリア然り。
未知の世界への憧憬?!
温故知新!
その時代の子供であった身としましては…
「こんなのあったよねぇ!」「これ、なんて言うんだっけ?」「これ、覚えてる?」「遊んだ!遊んだ!」etcと、懐かしさを分かち合いたい気持ちで作品作りをしております。
老いも若きも楽しんでいただけたらと…❣
『 昔々、足踏みミシンは、小っちゃな子供の遊び場でした。
金属製のペダルに、体育座りの体制で乗り込み、ベルト車をハンドルに見立てて、
どこへでも旅に出ることができました。
そして、それはどんな乗り物にも変化してくれました。
ペダルが左右にカタカタ揺れるので、空では乱気流、海では大波が…
大冒険の設定が多かったように思います。
そして、当然の事ながら、相手は鉄のかたまりですから、
時には指を挟んで涙がチョチョギレル事もありました。
また、ミシンには独特のにおいがありました。
古い皮ベルトの…ミシン油の…本体中央部の木製のミシン収納庫から漏れ出る…
レザー・油・古木・カビ…etc. あらゆる物が混在したにおい。
それは、鰹節削り器を何年もいぶし続けたような…
時計屋さんのおじいちゃんの燻らす刻みたばこのパイプの中の…
それらのにおいとおんなじなかまだなぁ~と、いつも思っておりました。
決してイイ匂いとは思わないのに、何故か嗅いでしまう…
脳裏に妙ななつかしさが溢れるからでしょうか…???
そんなことを思い出しながら制作いたしました。 』
サイズ:約41㎜×53㎜
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
定形外郵便 | ¥140 | - | - | ¥0 |
定形外郵便 (簡易書留) | ¥490 | ◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
3日
ご購入の際の注意点
・出来るだけ丁寧な梱包を心掛けております。
・送料のご負担を抑えていただくため、定形外郵便での発送を設定いたしました。
・定形外郵便での発送の場合、紛失・破損の保障がございませんので、簡易書留での発送をお選びいただけます。
・土・日・祝日は、発送をお休みさせていただきます。
【作品について】
・手作り品ですので、既製品ほどの強度はございませんので、お取扱いには十分にご注意ください。
・手作り品のため、若干の歪みや傷、気泡などが発生することがあります。
・モニター環境により、色・イメージなど若干異なる場合があります。
・より上質を目指して、パーツ・サイズなど若干の変更が有る事をご理解ください。
※他のサイトにも出品しておりますので、同時に売れてしまう可能性がございますことをご了承ください。
♡ギフトボックスをお付けいたします。
・一つ一つ丁寧に制作しております。 作品のアイデア・質と共に成長していきたいと思います。