優灰窯変2022 茶道水指 優影
- ギフト対応可
(同ショップ内)
川瀬浩愛(かわせこうあい)2022年冬の新作 優灰窯変(ゆうはいようへん)です。
わら灰釉薬のまったりした手触りが心地よい作品です。
裏千家茶道を6年続けている私のこだわりを見てください。
長時間高温でじっくり焼き上げたほんものの窯変をお楽しみください。
お使いいただくほどに、宝石のような輝きが出てきます、惚れ惚れするほど美しくなりますよ(^^)♪
ところどころ釉薬の暴れ(剥げ)がありますが、景色としてお楽しみください。
この作品は動画もご覧いただけます。(YouTube)
https://youtu.be/kVGZn9c-le0
●==================●
ご注意とおことわり
○==================○
※この作品は一品ものです。
※作品は他の場所でも販売しております。先約ができてしまった場合は
申し訳ありませんがお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。
※桐箱に入れて納品させていだきます。
◆==================◆
作品情報
◇==================◇
■サイズ 直径(W)15.5cm(耳まで18.0cm) X 高さ(H)16.0cm(フタ除く) 重さ1850g
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
送料無料(宅急便) | ¥0 | ◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
3日
●ヤマト運輸「宅急便」で送りますので、受け取り日時が指定できます。
●ギフトで使われる場合は、できるだけ「余裕をもって早目に」ご注文ください。
ショップ
こんにちは!『かわせこうあい』です♪学生時代は映画監督を目指していましたが、25歳の時、京都清水坂のお店のウィンドウに飾られていた「長角大皿」に、まさに<食い…
ショップへの感想コメント
(11)-
by 00PANDA
作品は作者の技術力の高さを感じさせる作陶にスピード感のある、また更に迷いを一切感じさせない逸品です。灰を混ぜた様なクリーム色の釉薬は、実際には有る様で実はない、独自の世界感を作り出しています。
-
by hrkuroda61
大切に使っていた茶碗が、欠けてしまったため、リピーターで購入しました。毎回少し異なるのが手作りの面白さ。 川瀬さんの茶碗はなんにでも使えます。たいへんお勧めできます。
-
碧灰窯変2021 掛け分け 丸っこいぐい吞み
by マサジョ
今回は配色が良く購入させて頂きました 今後 蕎麦猪口や蕎麦猪口を小さくしたぐい呑みを期待しております。