かわいいブルーのぐい呑み  【おちょこ 手仕事 窯元 民藝 和 陶器 ブルー 宇宙】

¥6,000
在庫数:1
  • ギフト対応可
10,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

コロンとしたかわいいぐい吞みです。

釉薬は酒津焼を代表する海鼠釉で、きれいなブルーが出ています。
この海鼠釉は大変不安定な釉薬で、なかなかきれいなブルーが出ません。この作品は、そんな中でなかなかいい色が出た作品です。

形は少し丸っこく、持ちやすく飲みやすいです。

○ サイズ 直径約6,7cm 高さ約4,5cm


◯創業明治2年『倉敷の民藝』酒津焼は、全ての作品に地元倉敷の土を使い、代々受けが継がれてき釉薬を継ぎ足し継ぎ足しして作った手作りの釉薬を使っております。



*****************************

ぐい呑み 盃 おちょこ なまこ 窯元 カフェ 家カフェ 和 陶器 民藝 誕生日 結婚祝い 新築祝い 記念日 ハロウィン 中皿

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
宅急便(現金運賃)(ヤマト運輸) ¥0

発送までの目安

2日

ご購入の際の注意点

◯写真は、光の当たり方、モニターによって見え方に違いがある場合があります。
どうぞご了承いただきますようお願い致します。

◯陶器の特性として、ピンホールという小さな穴があったり、鉄粉という土の中の鉄分が出て、黒い点となって現れるものもありますが、これらは不良品ではなく陶器の味ですのでご心配なくお使いください。

ショップ

酒津焼 kazu pottery

岡山 作品数:128

 創業明治2年 酒津焼は、岡山県倉敷市酒津の地で150年余り代々受け継がれて現在に至ります。 昭和初期には、近藤悠三、濱田庄司、河井寛次郎、富本憲吉、バーナー…

ショップへの感想コメント

(1)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 器・キッチン
  3. カップ・湯呑のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. かわいいブルーのぐい呑み  【おちょこ 手仕事 窯元 民藝 和 陶器 ブルー 宇宙】