-
-
大きな紙から切り出していますのでひとつひとつ表紙の柄が違います。
-
紙を漉く様子が絵を交えて説明されています。
-
白い和紙の袋に入れてお届けします。
豆本 紙漉重宝記 和綴じ
¥1,800
SOLD
小さなかわいい和綴じの豆本です。
江戸時代の紙漉きの様子を描いた『紙漉重宝記』を豆本に仕立てました。
『紙漉重宝記』は紙の原材料になる植物「楮」の説明から、歴史、そして紙漉きの工程を絵入りで一冊にまとめた興味深い本です。
楮を植えて育てて、刈り取って、川の水に晒して、煮て、塵を取って、叩きほぐして、漉いて、そして天日干しをするそれぞれの工程が絵入りで説明されています。
本の大きさ縦約50mm、横約38mm
和綴じは、室町時代に明より伝わり江戸時代には多数の書物が出版されました。
いろいろな綴じ方がありますが、すべて手作業で作られるので、現在ではその技術も失われつつあります。
和綴じの基本の綴じ方「四つ目綴じ」で仕上げています。
表紙は色柄の美しい友禅和紙を使用しています。大きな紙から切り出していますのでひとつひとつ表紙の柄が違います。
本文はやわらかで薄い和紙を使っています。
白い風合いのある和紙の袋に入れて、リボンのシールを一緒にお送りしますので、ギフトにそのままおつかいいただけます。
ショップへの感想コメント
(21)-
豆本 北斎模様画譜 雲海に富士 和綴じ
とても丁寧にお送りくださりありがとうございました。豆本は初めてですが、小さな本物!とても素晴らしくてお迎えして良かったです。