-
-
種類(白・黒・グレー)の釉薬を使って、モダンな絵柄を付けた湯のみです。
-
白・黒・グレーの釉薬で模様
-
黒点が出て土味タップリ
-
高台は三つのポッチ足
サイズ
直径 約8cm
高さ 約7.3cm
重さ 約170g
八分目で約170cc
原料 :陶器・白マット釉薬・黒釉薬・灰釉薬・鉄サビ
手触り :つるつる
制作 :また壱陶房(鈴木 又一)
使用注意:手洗い〇 電子レンジ温め〇 オーブン・直火× 食器洗い機〇
口部分が少し開いて飲みやすい!!
鉄サビで線模様を描き、種類(白・黒・グレー)の釉薬を使って、モダンな絵柄を付けた湯のみです。
湯のみの中は、お茶の色が美味しく見える色にしました。
外側に描いた釉薬摸様の凸凹が、滑り止めになって持ちやす!!!
頑張っている自分へのごほうびや、友達の結婚祝い、母の日、父の日の贈り物に、塗り分け湯のみをお勧めします。
(美濃和紙で包んで贈り物梱包無料)
■ポイント
茶色線は土肌(焼き締め)
白・黒・グレーの釉薬
土に入っている鉄分が焼けると、所々にポツポツと黒点になって出てきます。
土味
高台は三つのポッチ足
■お手入れについて
陶器の性質上若干の吸水性があります。
水分を吸っている時は強度が落ちます。
洗っている時にぶつけたりして、欠けやひびの原因になります。気を付けてね・・・
乾かすことで強度が元に戻り丈夫にます。
■赤土に付いて
また壱陶房の使っている土は、地元の山で取れた赤土です。
オリジナルの土を使いたく、ほかの土や原料を混ぜて土作りをしています。
使っている土には鉄分が入ってをり、焼けるとポツポツと黒点が出てきます。
■制作方法について
赤土を約5ミリにスライスします。
ライスした土板を型に載せて、上から叩いてお皿を作ります。
作ったお皿が生乾きの時に、白化粧を塗ります。
陰干しをし乾いたら天日干し、その後800度で素焼きをします。
模様の上に織部釉薬を筆塗りをし、マット釉薬を塗って1250度で本焼きを20時間かけて焼き上げます。
40時間かけて冷まし、窯出しします。
【陶芸家】 鈴木又一
suzuki matakazu
岐阜県の美濃陶芸村内に陶房があり、川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえる、自然に囲まれた場所で作陶をしております。
■略歴
1952年 岐阜県土岐市妻木町に生れる
1970年 多治見意匠研究所修了
■活動歴
1971年 二科展(絵画) 入選
87年 陶磁器デザインフォーラム.インせと 金賞
88年 ながさき陶磁展 第2席
88年 90年 92年 日本現代陶彫展 特別賞
89年 国際フェスティバル美濃’89 審査員特別賞
90年 第19回長三賞陶芸展 奨励賞大賞
94年 日本現代陶彫展 大賞
2003年 土岐市つまぎ保育園モニュメント制作
■一品一品手作り作品の為、サイズの誤差が生じます。 また、お客様がお使いのモニターによって実際のカラーと異なる場合がございます。どうぞご理解をいただいた上でご注文いただきますよう、宜しくお願い致します。
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
ゆうパック |
北海道 ¥1,430 東北 ¥970 関東 ¥870 信越 ¥870 北陸 ¥870 東海 ¥870 近畿 ¥870 中国 ¥970 四国 ¥970 九州 ¥1,100 沖縄 ¥1,350 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
3日
お届け日時のご指定がある場合は取引ナビにてお知らせください。
ご購入の際の注意点
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
※複数作品のご注文の際、実際の送料と若干の誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。
ショップ
【陶芸家】 鈴木又一 suzuki matakazu岐阜県の美濃陶芸村内に陶房があり、川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえる、自然に囲まれた場所で作陶を…
ショップへの感想コメント
(21)-
by hirimi45
-
ご連絡遅れてしまって、大変申し訳ございませんでした。 風合い、サイズ感、特に持ち手のフィット感が凄くいい感じのお品物で、大事に使っていきたいと思います。ありがとうございました。