【鯉のぼり(小サイズ)3】
- ギフト対応可
備前焼で制作した【鯉のぼり】です
小さめですので置き場所を問わず飾っていただけます
《サイズ》
■タテ 7.5cm
■ヨコ 9.5cm
■幅 4.5cm
※手作りのため、サイズに個体差があります
タテ・ヨコ・幅などに5mm前後の誤差が生じることがございます
予めご了承くださいませ
《焼き色》 胡麻(ごま)
※下記をご参照ください
《素材》 陶器
《窯元》 備前焼窯元 明光窯(岡山県)
《備前焼の特徴》
備前焼は釉薬を使わない土を焼き締めるだけのシンプルな焼き物ですが、ひとつとして同じ焼きを生み出さないため「土と炎の芸術」と云われています
鉄分を多く含む備前の土は花入れであれば水が腐りにくく、食器であれば固くて丈夫、飲み物は味がまろやかになり美味しくなります、ビールコップは泡がきめ細かくなるなど数々の利点を合わせ持ち、渋く落ち着いた色合いは時とともに変化し、使い込むほどに愛着のわく焼き物です
備前焼はひとつとして同じ焼き色を生み出さないため、世界に一つだけの一点ものです
お気に入りの一品をお手にとっていただければ幸いです
《焼き色の種類》
・胡麻(ごま)
薪の灰が作品の表面にくっついて溶けてできる焼き色です
ゴマ粒がついているように見えたことから、こう呼ばれるようになりました
・桟切(さんぎり)
窯炊きの最終段階の時、作品の周りに炭を投入します
炭の強還元炎と一酸化炭素による還元によって、作品に虹色のような景色が出来ます
まさに千変万化の模様です
・火襷(ひだすき)
直接炎があたらない場所で藁のアルカリ成分と備前焼の土に含まれる鉄分が反応して出来た緋色の襷模様です
・窯変(ようへん)
燃料の割木の燃えかすや灰に埋もれ、直接火があたらないため、様々に発色し変化した焼き色です
・青備前(あおびぜん)
直接炎があたらない強還元の状態で生まれる焼き色です
・その他
複数の焼き色が出ている、または上記以外の焼き色
《備前焼の上手な扱い方》
〝土もの〟といわれる陶器は、ご使用前に水か、ごくぬるい湯につけて十分に水を含ませて軽く拭いてから使用していただくと、醤油や油がしみ込みにくくなり、シミやにおいを防いで長くご使用いただけます
ご使用後は通常通り、食器用洗剤やスポンジで洗っていただけます
また、釉薬を使用していない備前焼は、たわしでこすり洗いするうちに表面の凸凹がなめらかになり、いい味わいが出た一品となります
発送方法
送料 | 追跡 | 補償 | ||
---|---|---|---|---|
ゆうパック |
北海道 ¥1,740 東北 ¥1,410 関東 ¥1,150 信越 ¥1,150 北陸 ¥990 東海 ¥990 近畿 ¥880 中国 ¥880 四国 ¥880 九州 ¥880 沖縄 ¥1,340 |
◯ | ◯ | ¥0 |
発送までの目安
ご購入の際の注意点
※ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認して頂きますようお願い致します
※画面上と実物では色が異なって見える場合がありますので予めご了承ください
ショップへの感想コメント
(35)-
犬の箸置き4個 (kumausatonさま専用)by kumausaton
念願の箸置きが届き本当にうれしいです。待っていた甲斐がありました。焼き上がりの写真を送っていただき、窯元様の誠意を感じました。 ありがとうございました。大事に使います。
-
by i-Koz