プロフィール

うさぎの飼い主・卯月と申します。有職主婦です。

普段お仕事のかたわら、「うさぎが好き!https://www.uzuki-usagiowner.com」というブログを綴っております。最近、日本の伝統工芸である「組紐」を使ったブレスレットを、のんびり作るのが楽しい趣味になりました(*´ω`)。いずれは「MIXでオンリーワンの我が子色」を受注出来たらと思っています! 

また、私は1,200年の歴史を持つ機処(はたどころ)・「桐生織」で有名な群馬県桐生市出身。着物や昔から伝わるものの良さに触れていたいなぁと意識しています(*´ω`*)

【モチーフ】
●うさぎさんの毛色
●季節・風景・空・花・野菜や果物など自然から何となくイメージしたもの

【コンセプト】
華奢・キレイ目・煩わしくない・カジュアルも上品も叶えられる

▲机に手を置くと、なんか金具が邪魔・結局邪魔
▲金具やパーツが当たって痛い
▲メインのモチーフが目に留まる位置に来てくれず、つまらない
▲おトイレの時、お洋服に引っかかる・引っ掛かりそうでコワイ

…などなど、これまで自分が好きで購入したのに、煩わしくて使わずじまいになってしまった理由を排除できないか…、そう考えながら形にしました。

【素材】=全て日本製の絹糸
●縫い絹糸
●組紐用絹糸
●京都や新潟などの機織業の方が、帯などを織る時に使用する高級絹糸
●「桐生織」などで有名な群馬県桐生市の機織業の方が扱う「ぐんま200」という高級絹糸
を主に使い、イメージであれこれ組み合わせています。
●2023年8月より散々悩んだ結果、全て現品限りのワンサイズに変更させて頂きました<(_ _)>

【ご協力のおねがい】
☆家事と仕事の合間に作っています。受注生産品ご購入の場合は、作業時間(1~2日)+パーツ接着時間丸1日を要するため、納品まで余裕を頂けたら嬉しいです。

☆他サイトでも出品しておりますので、在庫確認のため、まずお声掛けください。未確認のままご購入頂いた場合、やむを得ずキャンセルさせて頂く場合もございます。何卒ご了承ください。

●「イメージと違った」などご購入者様側の理由での返品・返金等は受け付けておりません。ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
●シンプルな簡易包装でお送りします。
●完璧・耽美主義の方はお見送りください、申し訳ありません(;^ω^)

その他のリンク

購入者の声

一覧へ

  • ★★★★★
    [和風アクセサリー「もみの木と…]
    とても可愛いらしい物が届いて嬉しいです!お友達と一緒につけたいと思います☺️ ありがとうございました( . .)"
    photo
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. 和風アクセサリー うさぎCOLORSのショップ
  4. 和風アクセサリー うさぎCOLORSのプロフィール