プロフィール

四季の草花を料理に添えて季節感や清潔感を表現する、
日本料理の特色の一つである会敷/かいしき。
その考え方から着想を得て、KAISHIKIとしての活動を
横浜で開始しました。

本来の“会敷”と同様に、創作した作品群が皆様の暮らしの中で四季折々の美しさや彩りを添えられる事を願って、日々の創作活動に励んでいます。

■略歴
1988年  金沢美術工芸大学 工業デザイン専攻 卒業
1988年~ インハウスの工業デザイナーとして従事中
1992年~ グッドデザイン賞を初受賞
2003年  照明学会 照明デザイン賞 奨励賞を受賞
2007年  ドイツiF賞を受賞
2009年~ 金沢美術工芸大学 照明論 非常勤講師
2010年  JUDI環境デザイン会議 デザイン大賞受賞
2015年~ 陶芸活動を開始 高橋英昭氏に師事
2015年~ 横浜にてKAISHIKI工房の活動を開始
2016年  伊勢丹 府中店にて企画展に出展

■KAISIKIの作品の特徴
 会敷の四季折々の美しさや繊細さを表現するために透明水彩画の透き通った瑞々しさを下絵付けの中に取り入れていく事を目指しています。

 主な展開アイテム
  ・陶板画
  ・食器
  ・アクセサリー

購入者の声

一覧へ

  • ★★★★★
    [U様オーダーの陶板画]
    玄関に飾る素敵な絵を描いて頂きました(^^) 水草がまたなんとも良かったです・・ありがとうございました!
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. KAISHIKI/KOZONOのショップ
  4. KAISHIKI/KOZONOのプロフィール