プロフィール

はじめまして。
縁あって、木と向き合うようになり随分になります。これまで、いろいろの木を扱わせてもらっています。雑木という言葉があり、端材などという言い方もあります。銘木と名づけられたもの、ご神木とあがめられたものもあります。確かに木は、表情から内実まで千差万別でしょう。

限られた創意と技法のなかでも、木そのものが持つ味わいをどう活かすか、じっと木を見て考えます。(いや、その時の勢いで突き進む時もありますが。)
そんなこと、こんなことの繰り返しの毎日です。
すべて自分で木工旋盤で木材を挽くことが私の制作の基本です。
木地、富貴漆。それから黒、赤の漆など。

生活に木のぬくもりをとよく言われています。わたしもその通りだと思います。
私はときどき『使い捨て生活習慣病、大丈夫ですか』と問いかけています。
私の作品を通して、“少しいい心持ち”になっていってくれたらと思って制作しています。
いろいろの方のいろいろの意見をいただきここまで育ってきたと思っています。
これからもよろしくお願い申し上げます。               合掌

【企業情報】
大日光クラフト工房 (代表 関谷天真)
(受付 10時~17時 、 原則、月曜定休)
日光商工会議所会員
栃木県デザイン大賞入選
栃木県物産観光協会推奨品指定
世界工芸コンペティション㏌金沢入賞

購入者の声

一覧へ

大日光クラフト

大日光クラフト

栃木
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ショップ一覧
  3. 大日光クラフトのショップ
  4. 大日光クラフトのプロフィール