• 脚にちょっとアクセントを入れました。凹凸が出て、ハンドメイド感が増しました。
  • 面取りも、ソファーベンチの家具の雰囲気に合わせました。
  • これが、以前作った机です。子供が使っていたのでシールやら、落書き、ひっかき傷など、沢山あります。のびのび使っていた感じが伝わって嬉しかったです。
  • この天板もかなりハードに使い込まれていました。

机をセンターテーブルに改造

¥50,000
SOLD
  • オーダーメイド対応可
2点以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

お知らせ

ホームページ
https://kikanboyamagami.com/ ブログ
http://kikanboyamagami.com/index.php?QBlog フェイスブック
https://www.facebook.com/masaaki.yamagami.7

続きを読む

これは、約8年前に注文で制作した机を、センターテーブルにリメイクできないか?という相談でした。子供が成長して、家を出て、机としての役割が終わった、ということと、ソファーの前の今風のセンターテーブルがどうも気にいらなく、この無垢の机の脚を切って、色を付けただけでも良くなる!という事で、久しぶりに連絡を受けた次第です。
ソファーを見たところ、レトロな雰囲気なものでした。ただ、脚を切って濃い色を塗るだけでもよかったのですが、少し手を入れたくなりました。濃い色に塗る時は、少し凸凹させた方が、いい感じに仕上がります。但しそれが機械的にならないように工夫が必要だと思っています。結果的に喜ばれました。
自分の作ったものが、時間が経ち、更にそれを改造して、再び、喜んで使われるという”循環”はなかなか感慨深かったです。

発送方法

オーダー家具は、大きさ、設置方法などで、その都度違って参ります。ご注文時にご相談承ります。またオーダーに関しては、お互いに顔を突き合わせて打ち合わせしますので、直接配送出来る圏内(関東圏)とさせていただいております。

発送までの目安

2日

ショップ

kikanbo

茨城 作品数:20

茨城県南部(北相馬郡利根町)でオーダー家具を制作している、工房 木歓坊(kikanbo)の山上です。ギャラリーでは、今まで納めた仕事の紹介や新たな定番商品を紹…

ショップへの感想コメント

(0)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 家具・インテリア
  3. テーブル・デスクのハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 机をセンターテーブルに改造