【限定】満月 幻の日本茜×藍染め 冷え取り シルクボディウォーマー 〜夜明け〜 帽子 はらまき 茜 腹巻 スヌード

¥8,888
SOLD
  • ギフト対応可
  • オーダーメイド対応可
20,000円以上のご注文で送料無料
(同ショップ内)

お知らせ

ご注文いただいた皆さまへ
只今長期出張中のため、2月末より順次発送させていただきます。
お急ぎの方にはお待たせして大変申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いします。

続きを読む

浄化と達成のエネルギーが最大限になる満月の日に草木を煮出し、季の彩(トキノイロ)と薬効と水と人と光のエネルギーをたっぷりと移し込んだボディウォーマー(はらまき)です。

古来より、浄血や造血など血液にまつわる薬効があるとされ、月経不順・生理痛など婦人病や神経痛の予防にも良く、血行を促進し、身体を温めてくれる日本茜のあたたかで優しく奥深い桜色と藍の海色を掛け合わせて夜明けの空の彩が入りました。
幻の染料と言われている日本茜の根は漢方薬としても使われており、美肌にも良く、リラックス効果もあります。

肌の調温・調湿機能に優れ、お肌に潤いを与える高級シルクをたっぷり使ったボディウォーマーは、表面が凸凹で、鹿の子模様のような柄のついた伝統の”かのこ生地”は肌への接触面積が少なく、肌触りもサラリとしています。空気層をしっかり含むので、薄いのに温かく、オールシーズン活躍し、洋服にも響きません。
シルクは抗酸化作用・抗炎症作用・紫外線や電磁波など多くの外的ストレスからお肌を守ってくれます。伸縮糸はシルク糸の内側に編み込まれている為肌に直接触れることはなく、敏感肌の方や妊婦さんにも安心して使っていただけます。薄いのに温かく、洋服に響かないので、夏の冷房対策にも年中活躍します。
首に巻いてネックウォーマーとしても、おやすみ時に口元まで伸ばして、マスクとしても乾燥を防いでくれます

とても伸びが良く、締め付けず程よくフィットしてくれるので、体型も問わずユニセックス。
はらまきとは思えない綺麗なカラーなので、スヌードやターバンとしてもぜひ使って下さい。

自然の力をいっぱいに受けた素材を使っているから、身につけると、身体がポカポカしてくるのがわかります。冷えは万病のもと。体の中心の腰や首・手首・足首と首のつくところを温めると身体全体が温まります。

◎カラー:夜明けの島グラデーション(写真1、3、5枚目)
     夜明けのハーフグラデーション(写真2、4、6枚目)
◎染料:日本茜、藍
◎サイズ:フリーサイズ(S〜LL)
     丈:約36cm
     幅:置き寸22cm(周囲44cm)、引っ張り寸78cm(周囲156cm)
◎素材:素材:絹99%、ポリウレタン1%
※ポリウレタンは、正絹で2重にカバーリングされており肌には触れません。
◎洗濯方法:手洗い、風通しの良いところで陰干し
※タンブラー乾燥はお控え下さい。
◎生産地:日本(生地・縫製:奈良県) Plant dyeing by tokinoiro

【日本茜について】
かつて日本の国旗の色は日本茜で染められていました。自然界で得られる赤色はとても貴重な為、高貴な色として位の高い人の衣装に使われていました。
日本茜は各地に自生していますが、日本茜の根はとても細くて地中深く伸びており、斜面に生えている根を掘り起こして相当の量を集めるのは至難の技です。その為、一般的に茜染めには、普及しているインド茜か西洋茜が使われており、日本茜は幻の染料と言われています。
この度、自生の日本茜の種から自然栽培で育てた3年ものの貴重な日本茜の根を煮出した染料で染めてみました。
日本茜には他にない豊かな色彩が秘められています。
奥深い色彩の古式の染め色を楽しんでいただけますと幸いです。

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
クリックポスト ¥200 - ¥0

発送までの目安

8日
デザイン、色によっては、オーダーも可能ですが、タイミングによっては1カ月ほどお時間かかる場合がございます。
メールにてお気軽にお問い合わせくださいませ。
tokinoiro.somemonoya@gmail.com
こちらのHPから過去のデザインも参考になさってください↓
https://tokinoiro.thebase.in/
大事な自分の為に、大切なあの人の為に
心のこもった最幸の贈り物を。

ご購入の際の注意点

HPやイベント、店頭での販売も行っている為、ご注文のタイミングで在庫がない場合もございます。万一売切れの場合は、ご了承ください。
草木染め商品は、どれも1点ものです。全く同じものは作れません。一期一会の出会いをお楽しみください♡

草木染めについて
tokinoiro の草木染めは、どれも1点1点愛を込めて手染めしています。
優しく力強い色合いと風合いの草木染めは、色だけでなく、自然素材が持つエネルギーまでをも生地に染めこんでいるのだと肌に纏うことで感じていただけることと思います。
化学染料を使うと常に均一な色に染まるのに対し、草木染めは同じ草木を使っても、季節や採取した場所、染める時期などで違った色に染まります。
人にも植物にも個性があるように、出来上がる作品はみな、それぞれに違った風合いをもっています。どれも世界に一つの1点ものです。
色ムラや使い込むうちの自然の色落ち、色の変化もございますが、それも草木染めの魅力の一つであり、楽しんでご愛用いただければ幸いです。
原則、返品・交換は受付ておりませんので、細かい点を気になさる方はご購入をお控えください。

ショップ

tokinoiro

福岡 作品数:168

ご覧いただきありがとうございます。現在iichi shopはお休みさせていただいております。メールでのご注文・オーダーはご相談くださいませ。商品に関するお問い…

ショップへの感想コメント

(22)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ファッション
  3. 小物のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 【限定】満月 幻の日本茜×藍染め 冷え取り シルクボディウォーマー 〜夜明け〜 帽子 はらまき 茜 腹巻 スヌード