• 赤い花の椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「謙虚な美徳」 だそうです。 .
  • 葉が丈夫なことから「強葉木(つばき)」 葉が持つ艶から「艶葉木(つやはき)」 葉が厚いことから「厚葉木(あつばぎ)」 などと言われていましたが、それらの言葉が略されたり転訛され「ツバキ」と呼 ばれるようになった という。 花より葉の美しさが名前の由来とされるんですね。 .
  • 食卓に飾ってみるのも 良いですね

椿袋、ちりめん細工

¥2,000
SOLD
  • ギフト対応可

八重の椿袋を作りました。

正絹縮緬で 1本1本ずつ細く縫った 花芯がお気に入りです。

  全て正絹を使用してます。

  サイズ; 11㎝ × 10㎝




椿は日本原産の植物であり、日本を代表する美しい花木の一つで、『万葉集』の頃からよく

知られている。茶道でも大変珍重されており、冬場の炉の季節は茶席が椿一色となることか

ら「茶花の女王」の異名を持っている。


つるし飾りに使われる椿は

日本女性の美しさを表す大輪の花は優美さと華やかさの象徴。優雅で美しい女性に育つよう

願いが込められています。


発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
定形外郵便(規格外) ¥200 - - ¥0

発送までの目安

2日
郵便局がcloseの場合は発送は翌日になります 配送料は一番安い方法を選んでいますが、ほかに方法があればお知らせください。

ショップ

紅とう

茨城 作品数:189

こんにちは。洋子と申します。私はいま茨城県で定年退職した夫と二人暮らしをしております。私の人生を振り返ると色々な体験がありましたが、特に印象的なのは海外での生…

ショップへの感想コメント

(34)
  • ★★★★★ by いーちゃん

    雅な貝桶で感激です。小さすぎず大きすぎず、理想的な大きさでした。迅速な対応と丁寧な梱包にも感謝します。ありがとうございました。大切にします。

  • ★★★★★ by あず

    この度は、とても可愛らしい羽子板をありがとうございました。 綺麗なストラップもつけて頂きありがとうございました。 ご縁がありましたらまた宜しくお願い致します。

  • ★★★★★ by すぎちゃん

    とても可愛らしくて、素敵な作品が、お嫁に来てくれましたー !!! 大変満足しております。 帯を使って、タペストリーにチャレンジしたいと思っております。 有難うございました。

  • ★★★★★

    色合いが可愛いです。 さっそく飾りました。

  • ★★★★★ by このみん

    今回の蕪のブローチも丁寧に作られていて可愛い形のブローチです。使われている布ですが、前回とほぼ同じで素敵です。お揃いでこのブローチをつけてお出掛けしたいなと思っています。

  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. 家具・インテリア
  3. インテリア雑貨のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 椿袋、ちりめん細工