• 前部分も焦げ茶、浅黄色のみじん格子、麻の葉の剥ぎになります。
  • 裏には、少しくすんだ焦げ茶の紬を使いました。

紬剥ぎ名古屋帯

¥18,000
SOLD
  • ギフト対応可
  • オーダーメイド対応可

別のデザインを考えていたのですが、どんどんシンプルになってこちらのデザインに落ち着きました。たれ部分に無地の濃紺の紬、お太鼓部分に無地の焦げ茶の紬、結城紬の麻の葉模様の紬、浅黄のみじん格子の紬を横段に剥ぎました。

麻の葉の紬は、薄くて張りがないので、接着芯を貼りました。今回、そちらに合わせて
薄めの帯芯を使いましたので、軽い帯になりました。


●サイズ  9尺8寸×8寸2分 (372㎝×31.5㎝)
●素材   表地:絹
      裏地:絹

発送方法

送料 追跡 補償
追加送料
ゆうパック ¥0

発送までの目安

2日

ショップ

華美

神奈川 作品数:427

着物地やアジアの生地で、帯やバッグ、小物などの作品を作っています。布に寄り添い、布と会話をしながら生まれた作品は自分の子供のように愛おしい。そんな作品を多くの…

ショップへの感想コメント

(330)
  1. iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販
  2. ファッション
  3. 和装のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧
  4. 紬剥ぎ名古屋帯