iichi iichi公式アプリ
アプリ限定クーポン配布中!
ダウンロード

イベント検索結果

96件のイベントが見つかりました
絞り込み (1)
新着順
  • 新着順
  • 終了日が近い順
  • 大倉山 匠のクラフトワーク展

    大倉山 匠のクラフトワーク展

    CraftMark

    2025/5/26(月) 〜 5/30(金)

    大倉山のギャラリーで11回目のクラフト展を開催します。 <入場無料・展示販売> 今回も、大倉山所縁の作家の皆さんによる匠の技がひかる作品をお届けします。 春本番となり、街も賑やかになってきました。多くのお客様のご来場をお待ちしております。 ●出展工房・作家 【ドライフラワー】 ナチュラルアート工房 田中揚子 【天然石と革ひもアクセサリー】 ナナイロ* 西田茂恵子 【むら染め型染めハワイアンキルト】 STUDIO T&M 板垣友子、八嶋麻里子 【染色】日傘屋 平山素子 【木工スプーン】sono-mu 米津 克己 【ガラスアクセサリー】bloom works 水上 太一 【創作人形】森の妖精 飯嶋 明子 【木工】菜や 水上雅彦・ひろみ 【ガラスアクセサリー】ワーク・エム 【ガラス工芸】 佐野 安正  その他クラフトマークが所有する工芸品・雑貨も出展

  • 私のアトリエフェスティバル 

    松林うるし工房

    2025/5/14(水) 〜 5/18(日)

    多数の作家が出店する催事です。 私は、”古より伝わる うるわしの美と技を現代に”をコンセプトに、漆・蒔絵のアクセサリーを制作しています。 素材に 琥珀や真珠、ガラスなどを使い、デザインは伝統工芸の枠にとらわれず、季節の花々や可愛らしい動物など 多種多様なものになっています。 法隆寺の玉虫厨子にヒントを得て制作した、螺鈿と玉虫の翅を組み合わせた作品もございます。 ペンダント、イヤリング・ピアス、リング、ブローチ、ブレスレット、帯留めなど展示・販売いたします。 全て異なるデザインの作品を1人で制作しています。ご覧頂けましたら幸いです。

  • Group Exhibition

    Group Exhibition

    ガラス工房Eze(エズ)

    2025/6/6(金) 〜 6/17(火)

    岡井翼(陶器)・藤田永子(金工)・梶原理恵子(ガラス)の三人展。 素材も表情も異なる三人の作品が響き合う展示となります。どうぞこの機会にご覧くださいませ。

  • Rodina(千葉県)イロドリガラス展に参加しております。

    岡田芙紗子(Okada Fusako)

    2025/5/14(水) 〜 5/26(月)

    5月14日よりRodinaさんにてオンライン販売が開始します。 今回は色を使った「Dipinto」(ディピント)シリーズを出品しております。 是非ご覧ください。 よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーー Dipinto flower vase “Dipinto(ディピント)”シリーズは色あそびをテーマにしていますが、 今回は“形”でも遊んでみました。 様々な高さ、広さ、かたちの花器を作っています。 タイトルは“flower vase”(花器)ですが、植物だけでなく好きなものを入れて、オブジェとしても楽しめる作品です。 ガラスの中には小さな泡が入っていたり、表面にひし形の模様が入っています。 光が当たるとキラキラと輝き、ガラスらしい表情を見せてくれます。 窓際や明るい場所に置いて楽しんで下さい。 形も色も様々な“Dipinto”を用意しました。 並べ方や入れるもの次第で、いつもの空間に自分らしさをプラスできるシリーズです。

  • fuwa~riの帆布

    fuwa-ri

    2025/5/14(水) 〜 5/20(火)

    *fuwa~riの帆布* fuwa~riの新しい作品たち*fuwa~riの帆布作品を中心とした出展です。 オリジナルのフラワーコサージュや柄をハンドペイントしたカラフルで楽しさいっぱいの世界をお楽しみください。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。

  • 三条クラフトフェア

    三条クラフトフェア

    シルバーアクセサリーchieru

    2025/6/21(土) 〜 6/22(日)

    全国から沢山の作家が集まります

  • 第53回伝統工芸日本金工展

    第53回伝統工芸日本金工展

    hot rose

    2025/5/24(土) 〜 6/20(金)

    日本における金属工芸の伝統は古く、弥生時代には朝鮮半島から青銅器および鉄器とその製作技術が伝わり、早くも銅鐸など日本独特の金属器を製作しています。 その製作方法、技術は時代の影響を受けながらも連綿と受け継がれ、今日に至っています。 伝統工芸日本金工展は、このように我が国に古くから伝えられている鋳金、鍛金、彫金等の金属工芸の保存と発展を願って現代の生活に即した作品を創り、広く一般の方々に鑑賞して頂くとともに、批評を仰ぐことを目的として開催され、今回で53回を数えます。 様々な素材から様々な技術によって制作された121点の作品により、伝統的な金属工芸の美しさ、楽しさを味わって頂きたいと思います。

  • 北海道クラフト展

    ooie noriko

    2025/5/14(水) 〜 5/20(火)

    詳細決まり次第記載させていただきます 毎日在廊しておりますので、どうぞお声がけくださいませ

  • atelier Y.B オリジナルデザインコレクション

    atelier Y.B オリジナルデザインコレクション

    atelier Y.B

    2025/5/17(土) 〜 5/30(金)

    atelier-Y.B様のオリジナルデザインコレクション、RB一周年イベントにて 大人かわいいお洋服を、5月17日〜30日迄期間限定でRB店頭にて販売させていただきます。お楽しみに❣️

  • 『うちの子バッグ&ペットスリング受注会』開催のお知らせ

    『うちの子バッグ&ペットスリング受注会』開催のお知らせ

    倉敷帆布 布と器と植物  こまのぐ

    2025/5/26(月) 〜 6/7(土)

    いつもこまのぐをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 こまのぐ京町堀本店にてうちの子バッグ&ペットスリング受注会を開催いたします。 〇「atelier meko × V.D.L.C. うちの子バッグ」 わんちゃんの刺繡バッグで人気のアトリエメコさんとV.D.L.C.とのコラボ第2弾となります。 1年待ちとなりますが、お好きな刺繍やカラーの帆布バッグのオーダーメイドができます。 〇「ペットスリング」 わんちゃんと飼い主さんに合わせたサイズ、お好きなカラーでオーダーしていただけます。丈夫で洗濯ができて、安心感のあるコットン100%の抱っこ紐になります。 さらに、期間中は帆布バッグのサンプル品も販売予定です。 通常の商品より、少しお得にV.D.L.C.のバッグを手に取っていただけます。 月曜日からオープンしておりますので、是非わんちゃんやお写真等もご一緒にお連れください!

  • ストヨコマルシェ

    ストヨコマルシェ

    幸達磨工房

    2025/5/24(土) 〜 5/25(日)

    横浜で有名な有隣堂が運営するブックカフェ「STORY STORY YOKOHAMA」で毎月第3土曜・日曜に開催されるマルシェイベントです。 厳選された少数の作家達の作品をご覧ください。 ※日によって出店作家が異なります。 24日 ・幸うさぎ…うさぎモチーフのシルバージュエリー&折り紙アクセサリー  (予定…5/10現在) 25日 ・Sandy.…つまみ細工・ワークショップ ・Lino*…フラワーキャンドル・ワークショップ ・幸うさぎ…うさぎモチーフのシルバージュエリー&折り紙アクセサリー ・メルカジーニョ…ジュエリー販売・カラー診断ワークショップ ・comyu Marche…毛糸ブローチ ・Happy Smile…スワロフスキーアクセサリー  (予定…5/10現在) ※『幸うさぎ』は「幸達磨工房」のウサギ限定ブランドで、両日の出店となります。

  • 博物ふぇすてぃばる! 11  【有明 東京ビッグサイト南1ホール】

    博物ふぇすてぃばる! 11 【有明 東京ビッグサイト南1ホール】

    kamacosan.

    2025/7/20(日) 〜 7/21(月)

    2024年まで科学技術館で開催されていた 「博物ふぇすてぃばる!」が今回から東京ビッグサイトにて開催! 自然科学、生物学、古生物、鉱物、化学、数学、物理学、人文科学、考古学、歴史、天文学、工学などなど 博物学や様々な学術ジャンル、蒐集ジャンルを題材にした創作・展示・研究の販売・発表イベントです。 kamacosan.初出展です! 怪しいけれどどこか可愛いゴシック調の作品をたくさん持っていくよー! ガクタメは「タティングレースと㊙️」 何と親和性があるのかご紹介しますのでお楽しみに!

  • 「35回 OLD NEW MARKET in 日本橋仲通り」

    「35回 OLD NEW MARKET in 日本橋仲通り」

    あいびー

    2025/5/17(土)

    出店者名はivy 色とりどりの輝くジュエリーをご用意いたします! 実際に手に取ってご覧頂ける機会となります。 掲載品の全てを展示販売する事はスペース的にも出来ません。 会期中にご覧になりたいお品がございましたら5月15日までにメッセージ下さい。ご覧頂ける様持参を致します。 それではお気にの1つを探しにいらしてください!

  • Art MACHI Museum

    Art MACHI Museum

    工房蓮~Ren~

    2025/6/8(日)

    現代、とても便利な時代へと変化を遂げて来ました。 どこにいても、好きなものが好きな時に手に入る一方、無くしたくないもの・・・人の温もり、こだわり、そして想いただモノじゃない、その裏側に”人”がいること。 モノ創りをするアーティストやクリエイターが全国から集まります。 個性やこだわり、創り手の想いが皆様に届きますように。 入場料:500円
 ※小学生以下は無料です

  • くらふてぃあ杜の市

    くらふてぃあ杜の市

    工房蓮~Ren~

    2025/5/31(土) 〜 6/1(日)

    300を超えるクラフト出店、会場を流れる様々な音楽、そして来場者の皆様を楽しませる大道芸、人形劇の人たち。それらが一つとなりこの「杜の市」を作り出しています。 みなさん、この会場全体を包む雰囲気そのものを 是非楽しんでください。

  • 松本ぬのといと

    松本ぬのといと

    工房蓮~Ren~

    2025/5/24(土) 〜 5/25(日)

    「松本ぬのといと」は、「布「糸」を基本として、手仕事、デザイン性、クリエイティビティなど様々な切り口から制作活動を行っている、作り手、作家、クリエーターの方々の展示販売を行う企画です。

  • 『靱公園バラ祭~くらしとみどりフェスタ2025~』出展のお知らせ

    『靱公園バラ祭~くらしとみどりフェスタ2025~』出展のお知らせ

    倉敷帆布 布と器と植物  こまのぐ

    2025/5/17(土) 〜 5/18(日)

    バラ祭は綺麗に咲くバラや様々な出店を楽しめるイベント。 こまのぐからすぐ近くの靭公園で開催されます! こまのぐからはアトリエメコさんとコラボした帆布のうちの子バッグやペットスリングなど、わんちゃんと暮らす方に向けたグッズを展示予定です。 是非、週末のお出かけ先の候補に加えていただけると嬉しいです。

  • 小田急百貨店町田 POP UP SHOP

    小田急百貨店町田 POP UP SHOP

    ラピス

    2025/8/20(水)

    「宝石の魅力、あなたの魅力」をテーマに多彩な天然石のアイテムをご紹介いたします。是非、お立ち寄りくださいませ。 ※画像のアイテムは、品数に限りがあるアイテムや、1点限りのアイテムもございます。売り切れの際はご容赦ください。

  • 伊勢丹浦和 POP UP SHOP

    伊勢丹浦和 POP UP SHOP

    ラピス

    2025/7/16(水) 〜 7/22(火)

    「宝石の魅力、あなたの魅力」をテーマに多彩な天然石のアイテムをご紹介いたします。是非、お立ち寄りくださいませ。 ※画像のアイテムは、品数に限りがあるアイテムや、1点限りのアイテムもございます。売り切れの際はご容赦ください。

  • いわむら城下町クラフトフェア

    いわむら城下町クラフトフェア

    あおぞら木工舎

    2025/6/7(土) 〜 6/8(日)

    第3回となるいわむら城下町クラフトフェアに出店します。 重要伝統的建造物群保存地区にある岩村本通り沿いの家屋などを活用させていただき、作品の展示販売を行います。

  • 第10回大菩薩の風ビエンナーレ

    第10回大菩薩の風ビエンナーレ

    あおぞら木工舎

    2025/5/22(木) 〜 5/28(水)

    緑豊かな大久保平を丸ごとミュージアムに アートを中心に様々な表現を自由に発表する展覧会です。 大菩薩の美と音を自然の中でお楽しみください。 https://www.instagram.com/daibosatsu_biennale/

  • 綱具屋(愛知県)さんにて展示を行います。

    綱具屋(愛知県)さんにて展示を行います。

    岡田芙紗子(Okada Fusako)

    2025/5/29(木) 〜 6/11(水)

    綱具屋さん(JR名古屋タカシマヤ店 9階)にて展示販売を行います。 Botanicoシリーズ、Dipintoシリーズ、他日常使いできる器を出品予定です。 お近くの際は是非お越しください。 (オンラインショップでの販売は予定しておりません。)

  • Rodina(千葉県)イロドリガラス展に参加しております。

    岡田芙紗子(Okada Fusako)

    2025/5/2(金) 〜 5/17(土)

    5月2日よりRodinaさんにてグループ展が行われています。 お近くの際は是非よろしくお願いいたします。 今回は色を使った「Dipinto」(ディピント)シリーズを出品しております。 ーーーーーーーーーーーーーー Dipinto flower vase “Dipinto(ディピント)”シリーズは色あそびをテーマにしていますが、 今回は“形”でも遊んでみました。 様々な高さ、広さ、かたちの花器を作っています。 タイトルは“flower vase”(花器)ですが、植物だけでなく好きなものを入れて、オブジェとしても楽しめる作品です。 ガラスの中には小さな泡が入っていたり、表面にひし形の模様が入っています。 光が当たるとキラキラと輝き、ガラスらしい表情を見せてくれます。 窓際や明るい場所に置いて楽しんで下さい。 形も色も様々な“Dipinto”を用意しました。 並べ方や入れるもの次第で、いつもの空間に自分らしさをプラスできるシリーズです。 お近くの際は是非お越しください。 またオンラインショップも行われますので、気になる方はRodinaさんのオンラインをご覧下さい。 私のSNSでもまた告知させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 【大阪】"好き ”'を旅する NEW → OLD CREATOR'S MARCHE vol.3

    【大阪】"好き ”'を旅する NEW → OLD CREATOR'S MARCHE vol.3

    AMBER

    2025/7/9(水) 〜 7/14(月)

    タイムレスな素材に独自の感性をプラスして新しい価値を生み出したり、こだわりの”好き”を集めた世界を創ったり。 個性あふれるクリエーターが手がけた、昨一無二のときめきに出会って。 が愛がもっと深まるワークショップも初開催。 AMBERはオリジナルデザインレースとボタン、生地などハンドメイド資材を出品します。 7/11.12は滋賀の草花で染めた オリジナルレースを使った ワークショップも開催します。

  • 「レイヤーツイストのチャーム&ピアス」ワークショップ

    「レイヤーツイストのチャーム&ピアス」ワークショップ

    松田紗和

    2025/5/16(金)

    「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」刊行を記念して、ワークショップを開催します。 ねじり結びを重ねるオリジナルの技法で、カラフルなガラスのようなチャームを作ります。 課題はチャームとピアス(イヤリングも可)ですが、いろいろなアイテムに応用可能なモチーフです。 時間内にいくつでも、練習のつもりで作ってみてください。 専用の道具も持参いただかなくて大丈夫ですので、はじめての方もぜひどうぞ。 ご参加お待ちしております。 平日の開催ですが、 京都ではなかなかない機会なので、 もしご都合があえば、参加いただけましたら幸いです。 お申し込みは問い合わせ先のフォームからどうぞ。

  • うさぎフェスタ2025

    うさぎフェスタ2025

    Huduru

    2025/6/7(土) 〜 6/8(日)

    二鶴工芸です。 6月7日(土)・8日(日)に京都市中京区二条城南の「京宿 うさぎ」様で開催される「うさぎフェスタ」に出展します。 普段、宿泊施設である京町家の4つの部屋を開放し、伝統工芸やアートなど様々な作り手さんが展示販売やワークショップを開催。 抹茶で一服コーナーもあります。 是非、贅沢な宿泊空間で様々な作り手さんに会いに来てください。

  • キャラキャラ展 group popup パンと暮らしのcoccoya

    MMM MADE

    2025/5/6(火) 〜 5/31(土)

    【グループでのPOPUP、キャラキャラ展】 藤井寺市、道明寺はcoccoyaさんにて、可愛いキャラクターが大集合!な、グループでの販売会に参加します。 MMM MADEは、まもぐるみを出品いたします。 新顔こさえてます◎新しいキャラに会いに来てくださいませ!

  • クラフトフェアまつもと 2025

    クラフトフェアまつもと 2025

    ogoh sachiyo

    2025/5/24(土) 〜 5/25(日)

    41st CRFTS FAIR MATSMOTO 2025 参加します。

  • 企画展 生活の柄

    企画展 生活の柄

    相上工房

    2025/5/24(土) 〜 6/8(日)

    4人の作家の造る器、描く柄をテーマにした、生活の器展

  • 【愛知】2025ハンドクラフトフェア in NAGOYA

    【愛知】2025ハンドクラフトフェア in NAGOYA

    AMBER

    2025/6/5(木) 〜 6/7(土)

    ハンドクラフトフェア 同時開催「素材博覧会」

1234

最近閲覧した作品

閲覧履歴

  1. トップページ
  2. ハンドメイド・クラフトのイベント情報
  3. イベント検索結果

アプリ限定
クーポン配布中!

iichiの公式アプリ

いつでもどこでも、
お買い物がもっと便利に。